ログイン名 パスワード   新規登録はこちらから  
メインメニュー
最新のコメント
着物リメイク
営業案内

◆営業時間
am 8:00〜pm 7:00
◆定休日
第1・第2・第3日曜日
◆TEL・FAX
0551-38-2067
総合衣料&着物リメーク
田舎の店「かわやま」
〒409-1502
山梨県北杜市大泉町谷戸町屋2257

アクセスカウンタ
今日 : 2
昨日 : 1717
総計 : 7146171461714617146171461
テーマ選択

(2 テーマ)

アーカイブ
総合衣料 かわやま

当店のホームページを御覧いただきありがとうございます。

当店は創業60年の衣料品店です。おしゃれ着から普段着、肌着、寝具タオル、呉服、学生服、学校指定用品等を扱う地元に根ざしたお店です。
開業以来、多くのお客様にご愛顧いただき、今日に至っております。
当店では、各アイテムごとに、「デザイン」と「素材」、「機能性」の良さを追求し、一品づつ吟味しながらの仕入れに力を入れています。
当店は、県道から一歩入った谷桜酒造通りに面しており、古民家が建ち並ぶ昔ながらの風景に出会うことが出来ます。、四季折々の季節感を肌で感じ、ゆっくりとお茶を飲みながらお買い物を楽しんでいただければ幸いです。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。

 

   

 

一店逸品  おしゃれなガーデニングブーツ

 

一店逸品  手作りまくら

 

 

形見の絽の着物をブラウスにリメイク

浴衣を甚平へリメイク

 着物リメイク「布あそび としこ」

最新のエントリ
  • 侍ジャパン!優勝おめでとう!(2023/03/23)
    3月23日(木)

    今日も元気良く開店しました!

    ・・・

    まずは、優勝おめでとう!侍ジャパン!

    一夜明けても昨日の喚起がさめません。

    大谷選手が最後を三振で締めくくった…その歴史的瞬間を目の当たりにしました。最高の喜びです。

    14年振りに大座奪回した日本のここまでの戦いには選手全員の力があったからこそだと思います。

    先制されても「あきらめずに戦うこと」、この意味、大切さをしみじみと感じた昨日までの期間、僕にとってとっても勉強になりました。

    まるで映画やテレビドラマのようなシナリオがある戦い、これ以上の最高はありません。

    仕事中だった僕の長男、高校で授業中だった次男も昨夜の再放送を見て、結果がわかっているにもかかわらず、ベストシーンにすっごく感動してました。

    「へこたれなければ最後は笑える」ということを教えてくれた侍ジャパンの選手諸君に感謝、今日も頑張ります!

    脱!コロナに明るく勇気を与えてくれた侍ジャパン!

    ありがとう!

    ・・・


    ★★★スライダーが何と!43cm曲がった!トラウト選手を最後に空振り三振にとったその瞬間です。WBCの歴史上第一位の瞬間、名場面とのことです。★★★
                   ↓
  • 侍ジャパン!の活躍に!(2023/03/22)
  • 本日も北杜高校制服採寸…申込受付を行っております!(2023/03/21)
  • ペッパーミルポーズに、僕はこう思う!(2023/03/20)
  • 3月19日(日)…本日、営業します!(2023/03/19)
こうちゃんのブログのトップへ
最新ニュース
投稿者 : kawayama 投稿日時: 2023-02-21 09:24:09 (49 ヒット)

令和5年度新入学生 

<北杜市立 泉小学校・泉中学校・いずみ保育園>

新入園・入学用品申込受付から商品のお引渡しまで。。。あとわずか。。。ピークになって来ました。

お申込みいただいておりますお客様、商品が整い次第ご連絡させていただきます。

・・・

以下、商品のお引渡しの予定時期です。

☆泉小学校…3月初旬頃

☆泉中学校…3月中旬頃

☆いずみ保育園…3月20日頃


最近の画像
総合衣料&着物リメーク 田舎の店「かわやま」 〒409-1502山梨県北杜市大泉町谷戸町屋2257 TEL&FAX:0551-38-2067