こうちゃんのブログ - かわやまカテゴリのエントリ
『かわやま』は、大泉のメイン通りから少し奥まった所にあります。通称「谷桜通り」(僕が勝ってに付けていますが。。。)に昭和レトロとまでは行きませんが、少し古びたお店が・・・『かわやま』です。
今日、来店された男性のお客様(20歳代の方でしょうか・・・)とコーヒーを飲みながらいろんなお話をしました。
お客様は、「パワーエイジ」のダウンジャケット、バイクウエアーをご購入のため、来店していただきました。
お客様との話題の中で、当店の印象などなど、僕にとって、とっても勉強になる話題で話に花が咲きました。
当店のような、「個人で経営している田舎の店(小売店)には入りずらく、どうしても大型店に足を運んでしまいがち
・・・だ。」とおしゃっていました。
僕の目指す「気軽に入れる・楽しみながら御買い物をしていただける店作り」などいろんなことをお伝えし、同感いただき、励ましてもいただきました。
思わず入りたくなるような・・・そんなお店を目指し・・・頑張ろうと思いました。お気軽にご来店・・・・・いやいや・・遊びにお越し下さいませ。。。
春を思わせるような、うららかな天気の一日の出来事でした。。。
by こうちゃん
今日、来店された男性のお客様(20歳代の方でしょうか・・・)とコーヒーを飲みながらいろんなお話をしました。
お客様は、「パワーエイジ」のダウンジャケット、バイクウエアーをご購入のため、来店していただきました。
お客様との話題の中で、当店の印象などなど、僕にとって、とっても勉強になる話題で話に花が咲きました。

当店のような、「個人で経営している田舎の店(小売店)には入りずらく、どうしても大型店に足を運んでしまいがち

僕の目指す「気軽に入れる・楽しみながら御買い物をしていただける店作り」などいろんなことをお伝えし、同感いただき、励ましてもいただきました。

思わず入りたくなるような・・・そんなお店を目指し・・・頑張ろうと思いました。お気軽にご来店・・・・・いやいや・・遊びにお越し下さいませ。。。
春を思わせるような、うららかな天気の一日の出来事でした。。。

by こうちゃん

早くも節分。。。そして、今日立春。。。待ち遠しかった『はる』がもうそこに。。。と思わせるような、あたたかい一日でしたね。
このまま、あたたかくなり、『はる』は訪れるのでしょうか?
今年は雪が降らないので、きっとこんな年は、忘れたころにどか雪が降るんでは・・・ないでしょうか。
さてさて、『かわやま』の店内は、学用品で今が春(しゅん)です。。。カンコー学生服(男子詰襟)、二ッケ生地の学校エンブレム付のブレザー(女子)、オリーブ・デ・オリーブのベスト、バック、ハイソックス達が、並びはじめました。
また、恒例の手作りキルティンググッズも登場。。。ぜひぜひ覗いて下さい。
立春!『かわやま』からの最新情報!でした。。。
このまま、あたたかくなり、『はる』は訪れるのでしょうか?
今年は雪が降らないので、きっとこんな年は、忘れたころにどか雪が降るんでは・・・ないでしょうか。

さてさて、『かわやま』の店内は、学用品で今が春(しゅん)です。。。カンコー学生服(男子詰襟)、二ッケ生地の学校エンブレム付のブレザー(女子)、オリーブ・デ・オリーブのベスト、バック、ハイソックス達が、並びはじめました。
また、恒例の手作りキルティンググッズも登場。。。ぜひぜひ覗いて下さい。

立春!『かわやま』からの最新情報!でした。。。

早いもので、今日から2月。。。正月が来たかと思っていたら。。。もうすぐ立春だぜ。。。
『かわやま』は、この2月から本格的に入園・入学・進学・進級関係のグッズ販売で大忙し。。。となります。農家で言えば、まさに田植えの時期です。
地元の保育園・小・中学校の制服・ジャージ・バック等々、指定店として取り扱わさせていただいています。これを皮切りに、県内の高校と続きます。
学生服のことなら、何でもご相談下さい。
いろいろ、グッズをご用意させていただきます。
お客様の立場にたって(お客様のニーズに合わせて)真心込めて一生懸命対応させていただきます。ぜひ当店をご利用下さいませ。
2月〜4月初めは『かわやま』は、無休となります。(普段は第1〜3日曜休業日ですが。。。)平日はお勤めの方。。。日曜日をご利用下さい。
稲刈りまで。。。頑張ります!こうちゃんでした。。。
『かわやま』は、この2月から本格的に入園・入学・進学・進級関係のグッズ販売で大忙し。。。となります。農家で言えば、まさに田植えの時期です。
地元の保育園・小・中学校の制服・ジャージ・バック等々、指定店として取り扱わさせていただいています。これを皮切りに、県内の高校と続きます。

学生服のことなら、何でもご相談下さい。
いろいろ、グッズをご用意させていただきます。
お客様の立場にたって(お客様のニーズに合わせて)真心込めて一生懸命対応させていただきます。ぜひ当店をご利用下さいませ。

2月〜4月初めは『かわやま』は、無休となります。(普段は第1〜3日曜休業日ですが。。。)平日はお勤めの方。。。日曜日をご利用下さい。
稲刈りまで。。。頑張ります!こうちゃんでした。。。

昨年からK高校の制服指定店としてお仕事をいただいている。今日は、公立高校の前期試験第一日目。
昨年同様、制服の注文をいただけるよう、K高校へ行き、ビラ配り。約2時間ほどで終了。
受験生の眼差しは真剣そのもの。と思いきや・・・僕が『お疲れ様でした。制服のチラシです。ゆっくりと後で見て下さい。』とチラシを配りながら言った一言に「ホット」した笑顔を見せる生徒達。
今からウン十年前の自分を見ているようだった。
僕の息子(長男)も、この4月に中学に入学するが、あっと言う間にこんな日がくるのかなって・・・思ったりもした・・・1日でした。
昨年同様、制服の注文をいただけるよう、K高校へ行き、ビラ配り。約2時間ほどで終了。
受験生の眼差しは真剣そのもの。と思いきや・・・僕が『お疲れ様でした。制服のチラシです。ゆっくりと後で見て下さい。』とチラシを配りながら言った一言に「ホット」した笑顔を見せる生徒達。

今からウン十年前の自分を見ているようだった。
僕の息子(長男)も、この4月に中学に入学するが、あっと言う間にこんな日がくるのかなって・・・思ったりもした・・・1日でした。

今から21年前の丁度今日・・・。1月24日朝、8時40分。。。凍えそうなくらい寒い朝。。。
父が56歳の若さでこの世を去った。。。肺がんを宣告され、余命1年。。。家族皆で父を看病し、最後の最後まで戦ったあの日。
母の膝にもたれかかるように、あの日の朝、あっけなく天国へと旅立った。
あれから、21年。今でも父は、僕の心の中で生きている。
やせこけた手で「店を頼むぞ」と僕の手を何度も握り返した父。。。
当時、就職して3年目の僕は、25歳。。。
今日は、店を8時40分に開店。(いつもは、8時ですが。。)シャッターを開けると同時に父の顔が、浮かんだ。『安心して・・・大丈夫だよ。』
46歳の僕が、何となく今日は好きでたまらなくなった。あれから、21年後・・・僕は父と同じ仕事をしている。
安らかに眠って下さい。おとうちゃん!!
父が56歳の若さでこの世を去った。。。肺がんを宣告され、余命1年。。。家族皆で父を看病し、最後の最後まで戦ったあの日。
母の膝にもたれかかるように、あの日の朝、あっけなく天国へと旅立った。
あれから、21年。今でも父は、僕の心の中で生きている。
やせこけた手で「店を頼むぞ」と僕の手を何度も握り返した父。。。
当時、就職して3年目の僕は、25歳。。。
今日は、店を8時40分に開店。(いつもは、8時ですが。。)シャッターを開けると同時に父の顔が、浮かんだ。『安心して・・・大丈夫だよ。』
46歳の僕が、何となく今日は好きでたまらなくなった。あれから、21年後・・・僕は父と同じ仕事をしている。
安らかに眠って下さい。おとうちゃん!!
昨年中はお引き立ていただき誠にありがとうございます

何ヶ月ぶりのブログでしょう
ご無沙汰してしまいました。
「かわやまは もうブログはしないのか!!」
なんて思ってしまった方もいたかもしれませんが、そんなことはありません。
心新たに、今日からブログ更新させていただきます。
2011年 総合衣料 かわやま 並びに
こうちゃんのブログ を
昨年同様 よろしくおねがいいたします。

何ヶ月ぶりのブログでしょう

ご無沙汰してしまいました。
「かわやまは もうブログはしないのか!!」
なんて思ってしまった方もいたかもしれませんが、そんなことはありません。
心新たに、今日からブログ更新させていただきます。
2011年 総合衣料 かわやま 並びに
こうちゃんのブログ を
昨年同様 よろしくおねがいいたします。
この間のこうちゃんからの質問。。。あのおばけきのこは?なんぞや?
僕の叔父さんにもう一度問い合わせて確かめました。すぐ回答が・・・!
通称『さまつ』。実名『オオモモミタケ』と言って、秋にモミ類の林内に発生。日本に発生する大型のきのこの代表挌とのこと。。。
マツタケ同様に珍重するが、マツタケの香りは全くない。・・・これが、「さまつ」だ!と言い切った。その後、「うまかったか!」だって。。。(笑)
ちなみに、スライスしてバター焼きをして食べましたが、コリコリ歯ごたえがあり、まるでエリンギのような感触でしたよ。

「どこで採ってきたの?」の質問に、さすが、きのこ狩り職人、「知らん」だってさ。
「たぶんあそこじゃないの!」と思った方・・・。ご連絡お待ちしています。
叔父さんの秘密の場所を探る会?に入会しませんか?(笑)
僕の叔父さんにもう一度問い合わせて確かめました。すぐ回答が・・・!
通称『さまつ』。実名『オオモモミタケ』と言って、秋にモミ類の林内に発生。日本に発生する大型のきのこの代表挌とのこと。。。
マツタケ同様に珍重するが、マツタケの香りは全くない。・・・これが、「さまつ」だ!と言い切った。その後、「うまかったか!」だって。。。(笑)
ちなみに、スライスしてバター焼きをして食べましたが、コリコリ歯ごたえがあり、まるでエリンギのような感触でしたよ。

「どこで採ってきたの?」の質問に、さすが、きのこ狩り職人、「知らん」だってさ。
「たぶんあそこじゃないの!」と思った方・・・。ご連絡お待ちしています。
叔父さんの秘密の場所を探る会?に入会しませんか?(笑)
大変お待たせしました。。。!
『かわやま』では、八ヶ岳高原満喫応援作戦の一つにガーデ二ンググッズコーナーの充実をかかげています。。。(まだまだ、走り出しですが。。。)
今春から、新規の取引先を探していたところ、この夏に見つかり・・・やっと発注の品が入ってきました。
この秋のお庭のお手入れに、雨の日のお買い物、お子様の送り迎え時におしゃれしませんか。
もちろん、雪の日だって大活躍しちゃいます。冬の庭仕事は足元から冷え込みます。このブーツの特徴でもある防寒対策は不可欠。
中敷がリバーシブルで、片面はあったかいボア、片面は通気性の良いウレタンでできています。
縁がほつれないように、口元にはパイピングが付いています。


定価\3,990(税込)と、\5,040(税込)の2タイプ(どちらもサイズは約22,、5cm〜24,5cm対応のフリーサイズ)をご用意させていただきました。
また、ガーデ二ンググローブ 定価\399(税込)もおそろい柄でご用意させていただきました。滑り止めがついているので、荷物運び等々、マルチに使えるグローブです。汚れたら、ザブザブ洗って、何度でも使う。町内清掃だって差をつけちゃいましょう。。。
『かわやま』では、八ヶ岳高原満喫応援作戦の一つにガーデ二ンググッズコーナーの充実をかかげています。。。(まだまだ、走り出しですが。。。)
今春から、新規の取引先を探していたところ、この夏に見つかり・・・やっと発注の品が入ってきました。

この秋のお庭のお手入れに、雨の日のお買い物、お子様の送り迎え時におしゃれしませんか。
もちろん、雪の日だって大活躍しちゃいます。冬の庭仕事は足元から冷え込みます。このブーツの特徴でもある防寒対策は不可欠。
中敷がリバーシブルで、片面はあったかいボア、片面は通気性の良いウレタンでできています。
縁がほつれないように、口元にはパイピングが付いています。


定価\3,990(税込)と、\5,040(税込)の2タイプ(どちらもサイズは約22,、5cm〜24,5cm対応のフリーサイズ)をご用意させていただきました。
また、ガーデ二ンググローブ 定価\399(税込)もおそろい柄でご用意させていただきました。滑り止めがついているので、荷物運び等々、マルチに使えるグローブです。汚れたら、ザブザブ洗って、何度でも使う。町内清掃だって差をつけちゃいましょう。。。

今年もまた、僕の叔父さんが、「きのこ」を持ってきてくれました。
叔父さんはきのこ狩りが大好きで、毎年この季節になると、3度の飯より大好きなほどの『きのこマニア』なんです。
この「きのこ」・・・ご覧の通り、僕なんか見た瞬間「うひゃー!」と叫んでしまいましたが、ビックなおばけきのこなんです。


僕のスニーカー(サイズ 25、5Cm)と同じくらいのビックきのこ・・・さてさて何と言う「きのこ」でしょうか?もちろん食べれますよ!(今流行りの毒きのこではありませんよ。)
コメントお待ちしています。当たった方には、2,010年秋冬バージョンのこうちゃん特性の手作り・・・コーヒーをごちそうしちゃいます。
答えは次回のブログで・・・!! お楽しみに。。。
叔父さんはきのこ狩りが大好きで、毎年この季節になると、3度の飯より大好きなほどの『きのこマニア』なんです。
この「きのこ」・・・ご覧の通り、僕なんか見た瞬間「うひゃー!」と叫んでしまいましたが、ビックなおばけきのこなんです。


僕のスニーカー(サイズ 25、5Cm)と同じくらいのビックきのこ・・・さてさて何と言う「きのこ」でしょうか?もちろん食べれますよ!(今流行りの毒きのこではありませんよ。)
コメントお待ちしています。当たった方には、2,010年秋冬バージョンのこうちゃん特性の手作り・・・コーヒーをごちそうしちゃいます。
答えは次回のブログで・・・!! お楽しみに。。。
昨年の7月が第1回目!今回で4回目の『八ヶ岳もったいないフリーマーケット』を10月24日(日)(昨日)、大泉中央診療所北側空き地(実は僕の家の空き地なんです。)で開催しました。
私の大先輩である秋ちゃんと、都会からはるばるこの大泉に自然をもとめてやってきた、やっさんと、そして僕の3人で立ち上げました。
いのばた会議なるものを時々開いては、はたまた、無尽でお酒を飲みながら、夢を語り合ったりしながらやっと立ち上げることができました。
目的は『地域の活性化!』『エコ』そして何と言っても・・・出店者同士の親睦、お客様とのふれあい。。。。。『今を楽しく・・・生きる!』
とにかく、大泉が大好きな3人なんです!
すべて手作り!ポスターは、パソコン博士の秋ちゃんの担当!広報は、いろんなところに顔が広いやっさん。そして僕は手書きの看板書き、事務局、やっさんと同じく広報も担当。。。
お互いの合言葉は・・・「こつこつと。。。」小さいフリマーではありますが、長生きするよう、無理せずこつこつと。。。です。
当日は、まずまずの天候に恵まれ、朝9時30分ごろから、お客様で賑わいました。
秋ちゃんのお店は、開店から大繁盛!開店からあっという間に15分で「もち」が完売!城南米も大人気!
僕も『かわやま』の在庫処分品を超破格値で。。。とっても喜んでいただきました。

食のブースあり、衣、食器、家具、バック等々・・・約20店舗が並びました。
とってもほのぼのとした、手作りフリーマーケットです。来年は、もうちょっと思考をこらし、お客様と出店者同士が共に楽しめ、ふれ合える・・・そんなイベントを考えてみたいですね。
とにかく、事故もなく、何のトラブルもなく、楽しく過ごせた1日でした。
このブログを読んでいただいた「あなた!」来年はぜひ出店を・・・!一緒に八ヶ岳高原を満喫しましょう!

私の大先輩である秋ちゃんと、都会からはるばるこの大泉に自然をもとめてやってきた、やっさんと、そして僕の3人で立ち上げました。
いのばた会議なるものを時々開いては、はたまた、無尽でお酒を飲みながら、夢を語り合ったりしながらやっと立ち上げることができました。
目的は『地域の活性化!』『エコ』そして何と言っても・・・出店者同士の親睦、お客様とのふれあい。。。。。『今を楽しく・・・生きる!』
とにかく、大泉が大好きな3人なんです!
すべて手作り!ポスターは、パソコン博士の秋ちゃんの担当!広報は、いろんなところに顔が広いやっさん。そして僕は手書きの看板書き、事務局、やっさんと同じく広報も担当。。。
お互いの合言葉は・・・「こつこつと。。。」小さいフリマーではありますが、長生きするよう、無理せずこつこつと。。。です。
当日は、まずまずの天候に恵まれ、朝9時30分ごろから、お客様で賑わいました。

秋ちゃんのお店は、開店から大繁盛!開店からあっという間に15分で「もち」が完売!城南米も大人気!

僕も『かわやま』の在庫処分品を超破格値で。。。とっても喜んでいただきました。

食のブースあり、衣、食器、家具、バック等々・・・約20店舗が並びました。

とってもほのぼのとした、手作りフリーマーケットです。来年は、もうちょっと思考をこらし、お客様と出店者同士が共に楽しめ、ふれ合える・・・そんなイベントを考えてみたいですね。
とにかく、事故もなく、何のトラブルもなく、楽しく過ごせた1日でした。
このブログを読んでいただいた「あなた!」来年はぜひ出店を・・・!一緒に八ヶ岳高原を満喫しましょう!