ログイン名 パスワード   新規登録はこちらから  
メインメニュー
最新のコメント
ブログ カレンダー
« « 2025 5月 » »
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
着物リメイク
営業案内

◆営業時間
am 8:00〜pm 7:00
◆定休日
第1・第2・第3日曜日
◆TEL・FAX
0551-38-2067
総合衣料&着物リメーク
田舎の店「かわやま」
〒409-1502
山梨県北杜市大泉町谷戸町屋2257

アーカイブ

こうちゃんのブログ - かわやまカテゴリのエントリ

おばちゃん!ありがとう!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayamakawayama 2023-6-8 10:27
6月8日(水)

今日も元気良く開店しました!

・・・

今日は裕子おばちゃん(僕の父の妹)の命日。

あれから3年が経ちました。

おばちゃんの戒名を記載した過去帳に目を向けて仏壇に手を合わせ、「おかげさまです。安らかに眠って下さい。」と心の中で唱えました。

「耕治!…お客様に感謝して精一杯のおもてなしをしろよ!お茶飲んでってもらうようにしろよ。。。耕治が家業を継いでくれたからおばちゃんも嬉しいよ。お父ちゃんもおばあちゃんおじいちゃんも喜んでるよ。」と良く言っていた。

ありがとう!

おばちゃん!

今日も…その言葉を念頭に頑張ります!

夏と言えば「白」。

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2023-6-7 9:56
6月7日(水)

今日も元気良く開店しました!

・・・

また、台風が発生したようですね。

明日から、雨や曇りが続きそう、今日は束の間の「晴天」だそうです。

洗濯日和です。家内は朝から洗濯や布団を干し備えているようです。

・・・

さてさて、夏服へと衣替えになりましたが、この時期は着る服に困ってしまいますよね。

朝晩、涼しいじゃなくて肌寒いのがここ八ヶ岳高原です。

半袖のTシャツの上に一枚羽織ってお出かけするのがベスト、また、半袖じゃなくて七分袖や八分袖のTシャツ(プルオーバー)なんかも活躍しちゃいます。

夏と言えば「白」。見ただけでも清涼感が抜群。

いよいよ夏本番に向けて店内も白や薄い色目、明るい色のアイテムが入荷しております。

皆様、夏物は「今が旬」です。

ぜひ!

ご利用よろしくお願い致します。

※只今、本格的な「夏物」を仕入中です。小さな店ながらのこだわりのアイテムを厳選中です。今週末には新たな仲間が入荷しますので、お楽しみに!

韮高野球部の持続可能な活動。

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2023-6-6 7:48
6月6日(火)

今朝は5時30分に起床。

次男が野球部定例の早朝地域活動(美化運動)の日、いつもの時間より早い電車での通学のため長坂駅まで送迎。

「早起きは3文の得」と言われますが、送迎後、帰宅してから昨日の夜出来なかった事務整理をやって…何だか今日は得した感じです。。(笑)

野球の練習や試合以外に行っている「挨拶活動」や「地域美化活動」、高校生活の上で大きな勉強になることでしょう。

韮高野球部の持続可能な活動です。

もうすぐ夏の甲子園、山梨県大会の抽選日がやってきます。

こうして頑張っている韮高球児達にエールを贈ると共に、大歓声の中、球場に響き渡る「校歌」を歌わせてやいたい!

最終学年の次男に思います。

メリハリ持った生活!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2023-6-5 8:46
6月5日(月)

今日も元気良く開店しました!

・・・

早いですね!

一週間が!

あっという間に過ぎて行きます。

・・・

言うまでもなく、一日一日を大切に、精一杯過ごさなきゃって思いますね。

メリハリ持った生活、月曜から土曜日は仕事を一生懸命!

そして日曜日の「定休日」には家族とのふれあい、息子の野球応援!

フル稼働!

さあ!一週間のスタートです!

今週も皆様のご利用を心よりお待ちしております。

息子の静岡遠征に同行。

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2023-6-4 23:12
6月4日(日)

本日は「定休日」でした。

次男の静岡遠征(富士宮遠征)に保護者会で同行。応援に行って来ました。

朝6時30分に家を出発。帰宅は午後9時でした。

7月に始まる夏の甲子園大会山梨県大会まであと1ヶ月強、これから毎週末ある練習試合の応援、息子のサポートに全力を尽くしたいと思います。

先発、3回6奪取三振、無失点。インコース攻め、ストレートに切れあり!

頑張れ慶大‼️
6月3日(土)

大雨が上がりましたね!

シャッターを開けて店舗の周りを点検、良かったです!何事もなくいつも通りに開店出来ました。

道路脇の川、自宅横の小川が勢いよく流れてます。

その音は、昨日の雨のものすごさを表しているかのようです。

ここ大泉町も避難勧告が出て、一部の世帯の方々が避難場所に避難されたようです。今朝には解除になり避難された方々も自宅に戻られたようです。良かったですね。

災害はいつ来るかわかりません。

普段から万全な準備をしなきゃって改めて思いました。

・・・

さてさて、一夜明けた今日は天気も回復し、午後から暑くなる予報です。

通常通り営業しております。

本日も皆様のご利用、心よりお待ちしております。

台風の影響で朝から雨。。。

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2023-6-2 9:39
6月2日(金)

今日も元気良く開店しました!

台風の影響で朝から雨です。

午後から強く降り、一日大荒れの予報が出ていますが、皆様、お気をつけてお過ごし下さい。

当店は通常営業しています。

ご来店のお客様は、足元にお気をつけてお越し下さいませ。

本日も一日、よろしくお願い致します。

今月も元気いっぱい頑張ります!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2023-6-1 21:00
6月1日(木)

今日から「衣替え」、子供達が夏服を着用して登校する姿が見受けられました。

6月は梅雨の時期です。

この梅雨が通り過ぎると暑い暑い暑い☀️😵💦本格的な夏がやって来ます。

この夏への準備期間とも言える6月ですが、「雨降って地固まる」くらいの適度な雨でいて欲しいですね。

今月も元気いっぱい!

頑張ります!

皆様、どうぞご利用よろしくお願いいたします。m(__)m

5月の月末に思う。

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2023-5-31 8:58
5月31日(水)

今日は月末です。

早いもので明日から6月、夏服へ「衣替え」となりますね。

しかし、早くも、台風が発生し沖縄から本州、関東方面にゆっくり北上して来るようです。

天気が今一のようで「衣替え」どころじゃないかもしれません。

今週末、土・日曜日は次男の練習試合が組まれていて、応援に行く予定。
何とか晴れ間が覗いて欲しいと願っています。曇りでも良いです。雨さえふらなければ。。

・・・

今日もいつものように朝8時に開店しました。

明るく!楽しく!元気良く!

一日頑張ります!

本日も皆様、当店ご利用よろしくお願い申し上げます。

5月の月末!

一カ月の締めくくり。。。甲府信金にいたころを思い出して頑張ろう!

甲府に出張!忙しい一日でした!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2023-5-30 19:09
5月30日(火)

今日は朝から甲府に出張し、いろんな用事を足して先ほど帰宅しました。

梅雨の合間の晴れ間が覗き、暑い一日でした。

今から、伝票の整理や仕入れた品物の検品をして明日に備えます。

今日は忙しく動いたので疲れました。

風呂上りには…キューッと!

冷たいビールでも飲もうッと!ジャイアンツ戦見ながらね!

ジャイアンツ戦、今日あったっけ?
総合衣料&着物リメーク 田舎の店「かわやま」 〒409-1502山梨県北杜市大泉町谷戸町屋2257 TEL&FAX:0551-38-2067