ログイン名 パスワード   新規登録はこちらから  
メインメニュー
最新のコメント
ブログ カレンダー
« « 2025 4月 » »
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3
着物リメイク
営業案内

◆営業時間
am 8:00〜pm 7:00
◆定休日
第1・第2・第3日曜日
◆TEL・FAX
0551-38-2067
総合衣料&着物リメーク
田舎の店「かわやま」
〒409-1502
山梨県北杜市大泉町谷戸町屋2257

アーカイブ

こうちゃんのブログ - かわやまカテゴリのエントリ

何と!氷点下6・5度。。。

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2015-3-26 18:17
今朝の気温は何と・・・氷点下6・5度。。。

真冬並みの寒さでした。

庭の梅の木がびっくりしていたようです。

もうすぐ・・・綺麗な花が満開になろうとしているのに。。

でも、「春」はもうすぐそこです。。

しばらく待ちましょう。。。
寒いのは・・・大嫌いなこうちゃんの今日のつぶやきでした!

「老人施設」へ定例訪問販売

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2015-3-25 11:27
寒いですね〜。。今日は。。。

本格的な「春」がすぐそこにあるのに。。。

さてさて、今日の『かわやま』は、25日で毎月の定例訪問販売に行って来ます。

施設のおばあちゃんやおじいちゃん方が毎月この日を楽しみに待っていてくれます。

この寒さのため、どんな洋服を持って行けば良いか悩みましたが、やっぱり「春」を持って行くことにしました。

明るい色目のТシャツやカーデガン、ジャケットなどなど。。。

「目の保養に。。。」と言って喜んでいただけるので。。。

やっぱり「春物」ですね。。

昨日、新作がかなり入荷になりました。

今、ステップワゴンにいっぱ積み終わったばかりです。。。

おかげさまで・・・販売に行かさせていただきます。。。

よろしくお願いします。

新入学用品のひとつ。。

通学バックや上履き入れ、座布団カバーなどなど。。。

当店の手作り注文はまだまだ続いています。

おそろい工房『川山製作所』のみゆきちゃん!大奮闘中!!

昨日出来上がった「妖怪ウオッチ」のおそろい。。。

こちらです。。


座布団カバーも。。。

















ご兄弟妖怪ウオッチの柄でおそろいですが、持ち手の色や、生地の色を変えて。。



こちらは、別の生地で。。。女の子用です。


















まだまだ、お申し込みはОKです。

おそろい工房『川山製作所』まで・・・よろしくお願い致します!

制服の採寸会

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2015-3-23 10:31
今日は、地元の北杜高校に今春入学される生徒さんの制服の採寸日です。

午後から、美幸ちゃん(嫁さん)が行きます。。。

今日の採寸後、約一週間での納品まで。。。

指定店は大忙しです。

僕の店『かわやま』に申込していただけますよう。。。

よろしくお願いいたします。

真心込めて精一杯。。。

今週も頑張るぞ!!

本日!『臨時営業』してます!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2015-3-22 9:10
皆さんおはようございます!!

庭の梅の木もやっと花を咲かせました!!

やっぱり「花」って良いですね。。。

心が和むし。。。ワクワクしますね。。

暖かい朝を迎えた『総合衣料かわやま』です。

本日は、学生服の納品シーズン真っ只中のため、『臨時営業』しています。

皆様、どうぞご来店下さいませ。お待ちしております。

尚、本日の営業時間はAМ8:00〜PМ6:00です。

井戸端会議。。。

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2015-3-21 13:38
昨夜、地域活性化部の仲間が集まり、4月からの年間計画を立て活動するための会議?・・・飲み会の方が主でしたけど(笑)をしました。

メンバー2人が都合で欠席。。。6人での「井戸端会議」。。。

まずは、「桜のライトアップ作戦」の企画をたてました。

「今年の桜の開花は早いかも・・・。」「甲府は3月25日ごろなんて言ってたよ。」などライトアップ開始の日の設定に四苦八苦。。。

結局、もう少し様子を見ようということに。。。

この「ライトアップ作戦」。。。

こうちゃんのブログでカウントダウン・・・。お知らせしちゃいます。

どうぞお楽しみに!!

「町屋」の夜桜見物にいらしてくださいナ。。。
こちらのねこちゃん。。

豆絞りの日本手ぬぐいから作りました。

当店の手作り品です。


中には、洗濯バサミが入っています。書類などをはさんだり、カーテンを束めたりするのに・・・便利だし、「かわいい!!」って評判なんです!!








豆絞りの日本手ぬぐいと「ねこちゃんバサミ」。。
















他にも・・・。。。

















覗いて見て下さい。。。小物で旬な。。。『かわやま』も。。。

プレゼントにも・・・喜ばれますよ!!

地域活性化には。。。

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2015-3-19 9:44
古民家が建ち並ぶ僕の住んでいる地区「町屋」。。。

ここにも「高齢化」現象が。。。

大きな古民家で一人住まい。。。

あるいは、空家状態。。。

僕は思う。。。

これをほっておいてはいけないと。。。

今、仕事のかたわら、「地域活性化活動」なるものを楽しみながらやっている僕ですが、地域は皆で造っていかなくては。。。

そう思う。。。

「地域活性化」には・・・現在住んでいる地域の皆で一丸とならなくては。。。

どうすればいいか。。。

最近、真剣に考える僕がいる。。。

可愛らしい・・・「つぼみ」

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2015-3-18 12:34
僕の家の庭に・・・「春」が。。。

庭の西側にある梅の木に「つぼみ」を確認した。。。

「春」の訪れである。。

梅の木に「つぼみ」がつくと・・・気持ちが高ぶってくる。。。

暖かくなる兆しだ。。。

こんな感じで・・・今年も・・・もう少しで咲こうとしています。


咲きだしたら、ライトアップしようと思います。。。

綺麗なかわいらしい「つぼみ」の変化に注目して下さい。

お楽しみにネ。。。
「春物」新作。。。
リブ編みのチュニック。。。どこの問屋さんの店頭にも。。。


早くも綿麻混素材。。。タートルネックの上に羽織ればナイス。。。

ミセスのお客様に好評です。お腹隠しになるって。。(笑)

今朝は、匂いからして・・・「春」の気配がしてきます。。。

日中はポカポカ陽気になるかも。。。

これからの季節、こんなチュニックはいかがですか?

もちろん品質確かな「日本製」が主流です。

どうぞ皆さん『総合衣料かわやま』を覗いて見て下さい。

あなたにピッタリの「春」が見つかるはずですよ。。。

総合衣料&着物リメーク 田舎の店「かわやま」 〒409-1502山梨県北杜市大泉町谷戸町屋2257 TEL&FAX:0551-38-2067