ログイン名 パスワード   新規登録はこちらから  
メインメニュー
最新のコメント
ブログ カレンダー
« « 2025 7月 » »
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
着物リメイク
営業案内

◆営業時間
am 8:00〜pm 7:00
◆定休日
第1・第2・第3日曜日
◆TEL・FAX
0551-38-2067
総合衣料&着物リメーク
田舎の店「かわやま」
〒409-1502
山梨県北杜市大泉町谷戸町屋2257

アーカイブ

こうちゃんのブログ - 最新エントリー

7月2日(水)

今日も元気良く営業中です!

・・・

当店のチームでおそろい、仲間でおそろい、家族でおそろい…しませんか。。。をキャッチフレーズに営業展開している『おそろい工房 川山製作所』では、今が夏物半袖Тシャツやポロシャツなどの納品がピークになっています。

・・・

その中で、この春に納品させていただいた地元のソフトボール男子チームのユニホームを紹介致します。

ご利用下さったのは「大泉町シニアソフトボールチーム」様。。。

60歳以上で構成された体協チームです。

昔、中学野球、高校野球をやった往年のメンバー。。。

僕と同級生や先輩、後輩など顔見知りの方々です。

僕も50歳半ばまでは、ソフトボールチームに所属してお世話になった方々ばかり。。。根性なしの僕は50歳半ばで挫折。。。皆様には大変ご迷惑をお掛け致しました。

チームの部長さんから先日行われた試合で発着用していただいた皆様の集合写真をいただいたのでアップしました。

・・・

若い感じのデザイン、色合いのユニホーム!

とってもお似合いです!

・・・

還暦過ぎても趣味として活躍され、コミュニケーションもばっちりとられている方々に尊敬の念でいっぱいです。

僕も頑張らなきゃ!と思いながら本日の投稿をしています。

・・・

チームの皆様、このたびはご注文誠にありがとうございました!

これからも健康で…益々のご活躍を祈念致します!

















本格的な夏、7月がスタートしました!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2025-7-1 21:44
7月1日(月)

本格的な夏のスタート月の始まりです!

・・・

今日は、暑くて午後から店舗に冷房を入れましたが、急に大雨が降って気温が下がったので冷房を止めました。…それもつかの間、また晴れてきて暑くなったので冷房を再開。。。変な天気でしたね。。。遅い時間にブログ投稿している今(21時半過ぎ)も雷が鳴って大雨が降ったり小雨になったりを繰り返しています。

いままでの経験から…これは梅雨明けのサインでしょうか。。?

・・・

とにかく7月は夏の始まり、これから8月の盆くらいまで暑さがピークになります。

夏の甲子園、山梨県高校野球大会も間もなく開会します。

・・・

暑い夏の始まり!

7月も元気良く!頑張ります!

皆様、当店ご利用をよろしくお願い申し上げます。

早いなあ!…6月も今日で終わりです!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2025-6-30 10:08
6月30日(月)

今日も元気良く開店しました!

朝から良い天気に恵まれ一週間がスタートしました!

今週も皆様のご来店を心よりお待ちしております。

今日は月末、6月が終って明日から7月。。

早いなあ。。。

夏本番に向けて…夏のアイテム一生懸命に集めてお客様に満足していただけるように頑張らねば。。。

気合が入っている吾輩です!

6月29日(日)…本日は「定休日」です。

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2025-6-29 12:11
6月29日(日)

本日は「定休日」です。

ご利用のお客様には大変ご不便をお掛け致します。

尚、明日30日(月)は、いつものように朝🌄8時30分に開店しますのでご利用よろしくお願い申し上げます。m(__)m

今日も朝からグングン気温が上昇しています。

梅雨明けになったかのごとく真夏日和です。

熱中症☀😵💦に気を付けて一日お過ごし下さい。

僕も暑い時間帯は、家の中の涼しい場所でゆったりと新聞や雑誌など読んだり、午後2時からのジャイアンツ戦をゴロゴロしながら観戦したいと思います。

涼しい時間になったら草取りしなきゃって思ってますが、今日は無理せずかな。。。

6月28日(土)

今日も元気良く開店しました!

朝から暑いです!

でも、甲府盆地に比べると…涼しい!大泉です!

妻の両親が甲府に住んでいますが、冷房をかけていないと寝れなくて辛いと言ってます。

・・・

八ヶ岳高原は日中暑くても…朝晩がぐっと冷え込みます。

冷房はかけずに網戸にしておいて、寝る時はサッシを閉めてねますが、寝苦しいことはなく快適です。

・・・

夏に優しい「北杜市」

住んで良し!

訪れて良し!

・・・

皆さん、本日もご来店を心よりお待ちしております。

長男君!…関東大会出場へ!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2025-6-27 19:28
6月27日(金)

今日は暑かった☀😵💦ですね。

8時30分の開店から何だか忙しい一日でしたよ。

だから、今頃になってブログを投稿している次第です。



この暑さの中、市役所に勤務している長男君は官公庁の野球大会(準決勝、決勝戦)に出掛けて行き、先ほど帰宅。

準決勝、都留市に勝利して、決勝戦で南アルプス市に敗戦。

優勝しての全国大会は逃したものの、準優勝のため関東大会出場が決まりました。

峡北地区にて優勝、県大会出場、そして今日の決勝戦まで仕事との両立。職場の方々の協力、ご支援のもと、試合に行かせていただいたことに感謝しなきゃね。

小学2年生から野球を続けている長男。

好きな野球を続けている心も体も健康な姿に…。

親としても。

感謝です。



関東大会は10月とのこと。

応援に行くのを励みに…仕事に頑張ろう!

夏物新作が店頭デビューしました!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2025-6-26 12:11
6月26日(木)

今日も元気良く営業中です!

・・・

昨日、夏物新作が入荷し、本日から店頭にデビューしました!

明るい原色(赤や黄色、緑など)から淡いパステルカラーがデビューして店内も華やかさが増しました。

今が、夏物ピークです。

ぜひ!

当店ご利用をよろしくお願い申し上げます。

本日、夏物新作が入荷します!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2025-6-25 9:10
6月25日(水)

今日も元気良く開店しました!

本日も皆様のご利用を心よりお待ちしております。

・・・

新聞の天気予報を見て…気分が上昇!

ずっと雨模様でしたが、明後日あたりから晴れが続く予報に変わりました。

これで…梅雨が明けてくれれば良いのになあ。

・・・

衣料品店は、その季節の商品を店頭に並べて販売し、お客様に購入していただくことで生活が成り立っています。夏には夏物を。。。

だから、晴れて暑くなってくれないと…売れないしくみ。。。

・・・

今日はこれから先日仕入れした新作夏物が入荷します。

ちょうど暑くなるだろうと言うときの入荷です。

タイミングが合って良かったです。

・・・

さあ!

素早く店頭デビューのため頑張るぞ〜!

・・・

今日も「明るく!」「楽しく!」「元気良く!」行きましょう!
6月24日(火)

今日も元気良く開店しました!

・・・

昨日から雨が続いています。

ジメジメした気候ですが、体調管理をしっかりして梅雨時期を乗り切りましょう!

・・・

さてさて、僕が今はまっているのは「ソーダ―水」です。

息子がソーダ―水を作る機械を買ってくれたので、八ヶ岳の天然水(普段飲んでいる水道水)からいつでも飲みたい時に気軽に作って飲めます。

ここの所、風呂上りに「シュワッと一杯!」レモンを絞って飲むのが最高です。

昨夜は吉田類さんの「酒場放浪記」を見ながら、類さんとはしご酒(僕ははしごソーダ―水)を。。。

ちょっとしたきっかけで、毎日の夜のお供(晩酌)だったお酒(焼酎)から無糖のソーダ―水に切り替えた僕です。

お酒は機会飲酒に切り替えました。

体もお財布の中も健康に(笑)。。。

皆さんもぜひ!お試しあれ。。。
6月23日(月)

今日も元気良く開店しました!

週の始まりです。今週も皆様のご利用を心よりお待ちしております。

・・・

さてさて、昨日の「花いっぱい活動」の画像をアップします。

今年も3ヶ所(町屋公民館広場、町屋下組道路沿いにはジニア、町屋道祖神広場にはニューギニアインパチェンス)に植えました。

道祖神広場は桜の木が生い茂っていて日陰が多い場所のため、直射日光が常時当たる場所だと葉が日焼けをしてしまうのでニューギニアインパチェンスがちょうどこの場所に適しています。

どちらの花も10月中旬ごろまで楽しめます。

・・・

地域にお住いの方々とのこうした交流により、コミュニケーションがはかられ、僕の心にもたくさん花が咲きました。

妻とも毎年一緒に花いっぱいに参加しています。

高齢者になりつつある僕達夫婦にも…心の「花」が咲いた。。楽しい!

昨日はそんな「定休日」でした。











総合衣料&着物リメーク 田舎の店「かわやま」 〒409-1502山梨県北杜市大泉町谷戸町屋2257 TEL&FAX:0551-38-2067