ログイン名 パスワード   新規登録はこちらから  
メインメニュー
最新のコメント
ブログ カレンダー
« « 2025 11月 » »
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6
着物リメイク
営業案内

◆営業時間
am 8:00〜pm 7:00
◆定休日
第1・第2・第3日曜日
◆TEL・FAX
0551-38-2067
総合衣料&着物リメーク
田舎の店「かわやま」
〒409-1502
山梨県北杜市大泉町谷戸町屋2257

アーカイブ

こうちゃんのブログ - 最新エントリー

大泉ふるさと夏祭りのポスターが届きました!

地元大泉町の夏の大祭です。

ここ大泉は観光地と言うこともあって地元の人ばかりじゃなく県外からもすっごい人が来るんですよ!

豪華景品が当たる抽選会や、さかなのつかみ取り、いずみ太鼓、泉中学校吹奏楽部の演奏などなど、、、催し物もたくさん!

それから、先着800食分無料の地元大泉のそば粉を使った「大泉そば」の配布もあります。

フィナーレは「花火大会」

当店も微力ながら協賛させていただいております。

・・・

お祭り日:8月11日(月・祝日)山の日
お祭り時間:PM4時〜PM8時30分
お祭り会場:泉小学校校庭

※小雨決行です。

坊主頭って…良いですよ!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2025-7-24 11:39
7月24日(木)

元気良く営業中です。

・・・

昨日の私学対決は山梨学院高校に軍配が上がりましたね。

接戦をテレビ観戦させていただき、甲子園出場常連の両校の白熱したプレーをまざまざと見せてもらいました。

・・・

坊主頭、やっぱり良いですね!

野球って感じがするし、さっぱりしいて清々しい。

強さも感じる!

こんなことを言う僕は…やっぱり古い人間かな。。

髪の毛が自由になった高校野球界ですが、昨日の白熱したプレーと選手のコメントを聞いて、、、こんなことをふと思いました。

・・・

さてさて、7月もあと一週間です。

今日も元気いっぱいに頑張ります!

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

高校野球も…あっという間に決勝!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2025-7-22 11:46
7月22日(火)

今日も元気良く営業中です!

・・・

三連休明けの火曜日です。

お休みだった方、しっかり休養できましたか?

さあ!

今日から頭をシャキッと切り替えて…お仕事頑張りましょう!

メリハリ持って…僕も頑張ります!

・・・

各地で高校野球の熱戦が繰り広げられていますが、山梨も昨日決勝戦進出の2校が決りました。

明日、23日(水)が夏の甲子園山梨県大会の決勝です!

両校とも強豪校の私学。。。

全国から選手を集めている高校です。

個人的には公立高校、地元の選手で構成した高校に勝ち上がって欲しかったです。

息子の母校韮崎高校も含め、公立勢の奮起をこれから期待せずにはいられません。

・・・

決勝の両校は甲子園の常連校。。。

どちらが勝っても決して引けを取らない全国レベルです。

明日の決勝戦は白熱した接戦になることでしょう!

・・・

小学校、中学校、高校と夏休みが始まり、当店前の朝の通学姿がしばらく見られないのはちょっと寂しいけど…子供達の楽しい夏休み。。いっぱい遊んで、思い出をたくさん作って欲しいと思います。

・・・

夏真っ盛り!

夏物も満載です!

本日も当店ご利用をよろしくお願い致します。

ジニア…次から次へと咲いています!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2025-7-21 12:09
7月21日(月)

今日も元気良く営業中です!

・・・

6月中旬に植えたジニアが次々と咲いています!

今がピークかな。。。いや、まだまだ…これからですよ。。。

何たって10月まで楽しめる花なんで。。。

・・・

ここの所晴天が続いているので、毎日水やりを欠かさずずやっています。

次から次へと蕾が出て、花が咲いています。

花の中心が黒くなってくると花が終わったサインです。咲いてくる花に栄養を回すために花摘みをします。

今日も花摘みをしました。

摘み取った花は、水がめに入れて店頭に。。。

涼しげな光景。。。

お客様をお出迎えしてます。

ご来店の際には…ジニアの祭典をお楽しみ下さい。

・・・

本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。

7月20日(日)

本日は「定休日」です。

ご利用のお客様には大変ご不便をお掛け致します。

明日21日(月)は、いつものように朝8時30分に開店しますのでご利用よろしくお願い致します。

梅雨も明けてさわやかな夏日和の日曜日、三連休の中日です。

皆様、有意義な休日をお過ごし下さい。

僕は、所有地の草刈り…しなきゃ!今日こそです。。(笑)

でも…無理せず。。。やりたいと思います。

7月19日(土)

今日も元気良く営業中です!

・・・

『おそろい工房 川山製作所』から納品情報です!

北杜市の中学生を対象にした「ソフトテニスクラブチーム」が立ち上がり、チームからおそろいTシャツのご注文をいただき、納品させていただきました。

少子化で部活動が成り立たず、合同チームを形成したり、休部を余儀なくされる中、中学校の部活動が地域以降に向かって一歩づつ進んでいます。

こうした中の今回のクラブチームの立ち上げには脱帽です。立ち上げられた指導者となられる方の熱意を肌で感じました。

・・・

「北の杜STC」立ち上げ記念に当店をご利用いただき、誠にありがとうございました。

感謝いたします。

これからのご活躍を祈念致します。

「R.CОМ」の特徴!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2025-7-18 9:46
7月18日(金)

久し振りに晴れ間がのぞきました!

・・・

今日も元気いっぱい!営業中です!

・・・

さてさて、昨日店頭にデビューしましたトートバック「R.CОМ」、使い心地満点の特徴を紹介します。

大・中・小と三種類あり、用途によっては3品持っていただいてもOK!

バック入口は中身が出ないようにファスナー付き。実はこれがお客様から良くご指摘されるところ。。。既存のバックに対して「良いバックなんだけど…ファスナーが付いてればいいのにね。。」って。

「R.CОМ」は見事にお客様の期待をクリアー!

・・・

そして、何と言っても…肉厚な頒布生地なので長持ちすること間違いなし。

ポケットも外に、中にと、たくさん。。

・・・

とにかく店頭にてその風合いを肌で感じていただきたいです。

・・・

当店一押し!

「R.CОМ」のトートバック!made in 甲府!

山梨県産のバックを…ぜひ!ご利用よろしくお願い致します。

皆さんこんにちは!

7月17日(木)今日も元気良く営業中です!

・・・

さてさて、とびっきりの情報です!

・・・

かねてから…当店では、お客様に自信を持ってお勧めさせていただける特徴ある商品を探し続けています。

婦人服は、しっかりした縫製技術が売りの日本製を中心に、また地元(山梨)産の「これを履いたらやめられない!」をキャッチフレーズにしたレッグニット遠藤の靴下、当店のオリジナル手作り品(着物リメイク品)など他店との差別化をはかるべく商品の充実をはかっています。

大手量販店様と圧倒的に違う量や価格帯では…到底勝負は出来ません!

小さな衣料品店ならではの…ここにしかない品、ここでしか買えな品、びっくり箱のような店を目指しています。

・・・

そのような中、当店取引先の社長様との何気ない会話から、僕の構想にマッチした商品のご紹介をいただき、製造している会社様と繋いでいただきました。

早速、お伺いすると、製造会社の社長様と商品担当者様が快く対応して下さりました。

丁寧な商品説明と、満足いく品質、デザインに「これ!売らせて下さい!」と即答させていただいた僕です。

・・・

おかげさまで、売らせていただくことをご了承いただき、当店との取引の承諾をいただきました。

・・・

その商品とは…厚地の頒布生地を使用した「オリジナル手作りエコバック」です。

大・中・小のサイズ展開、「R.CОМ」(Handmade by リッツ・カンパニー)の刺繡入り。

本日、店頭にデビューしました。

商品の詳細はお気軽にお尋ね下さいませ。店頭で手に取って品質をお確かめいただければ幸いです。

どうぞ、よろしくお願い致します。

茅野市まで早朝ドライブ!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2025-7-16 19:11
7月16日(水)

今日は、朝、次男君が一瞬の差で…通学電車に乗り遅れてしまい、次の電車でもギリギリ講義に間に合うとのことでしたが、待たずにそのまま大学まで車で送って行きました。

早朝ドライブ気分で茅野市まで。。。

八ヶ岳エコーラインの新緑は…とっても気持ち良いものがあり気分転換にもなり「たまには…良いかな。。。」って感じです。

片道、一般道路を走り約40分強、良いドライブでしたよ。

今朝の茅野市は晴れ間がのぞいて良い天気でしたが、好天は富士見町まで。。。

そこを境に山梨方面は雨。。。

県境でこんなにも違うものかと思いましたね。

・・・

さてさて、今日はご予約いただきました団体様にご来店いただき賑やかな店内でした。

・・・

夏物も動き、「また仕入れなきゃ!」気分に追われています。

お買い物をなさって下さったお客様、本当にありがとうございました。

皆様の楽しいお話もお聞かせいただき、僕も仕事の「やりがい」を感じることが出来ました。

・・・

あ!

それから、先日、甲府で商談させていただき、当店で販売させていただくことになった商品が明日店頭デビューします。

「オリジナル手作りトートバック」です。

店頭にデビューしましたら画像をアップして皆様にお知らせ致します。

とにかく…とっても良い商品です!

総合衣料かわやまの看板となるトートバック!

乞うご期待下さいませ!
7月15日(火)

本日は夏物仕入れのため、妻と二人で甲府に出張、午後2時頃から開店します。

ご利用予定のお客様には大変ご不便をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。m(__)m

今日は久し振りの雨、ここの所、猛暑が続いていたので良いお湿りです。

涼しく過ごしやすい一日になりそうです。

さあ!

仕入れ頑張るぞ!👊✨
総合衣料&着物リメーク 田舎の店「かわやま」 〒409-1502山梨県北杜市大泉町谷戸町屋2257 TEL&FAX:0551-38-2067