こうちゃんのブログ - 最新エントリー
1月27日(日)
日曜日ですが(いつもは、日曜日が定休日です。)、休日返上で元気良く❗営業中です。
本日も引き続き、泉小学校、甲陵中学校の入荷用品の申し込み受付を行っています。
店内は、ストーブをガンガン焚いて暖かいですよ‼
夜🌃✨7時まで営業しています。
どうぞゆっくりお出掛け下さいませ。
日曜日ですが(いつもは、日曜日が定休日です。)、休日返上で元気良く❗営業中です。
本日も引き続き、泉小学校、甲陵中学校の入荷用品の申し込み受付を行っています。
店内は、ストーブをガンガン焚いて暖かいですよ‼
夜🌃✨7時まで営業しています。
どうぞゆっくりお出掛け下さいませ。
天気予報の通りとなった今日の土曜日。
朝起きて外を見ると一面真っ白。
うっすらと雪。
八ヶ岳から舞ってきた雪でした。
たぶん。
日中も気温が上がらす、真冬の寒さ。
予報通りでしたね。
そんな中、当店にお越しいただきましたお客様、ご来店本当にありがとうございました🙇
明日も引き続き、営業致します。
皆さまのご来店を心からお待ちしております。
朝起きて外を見ると一面真っ白。
うっすらと雪。
八ヶ岳から舞ってきた雪でした。
たぶん。
日中も気温が上がらす、真冬の寒さ。
予報通りでしたね。
そんな中、当店にお越しいただきましたお客様、ご来店本当にありがとうございました🙇
明日も引き続き、営業致します。
皆さまのご来店を心からお待ちしております。
皆さんおはようございます!
【総合衣料かわやま】です。
1月25日(金)今日も元気良く!開店しました!
///////////当店の思いはいつも『喫茶玄(きっさこ)』////////////
どうぞゆっくりお茶を飲みにいらして下さい。
本日もよろしくお願い致します!
【総合衣料かわやま】です。
1月25日(金)今日も元気良く!開店しました!
///////////当店の思いはいつも『喫茶玄(きっさこ)』////////////
どうぞゆっくりお茶を飲みにいらして下さい。
本日もよろしくお願い致します!

「地域活性化」=「商店活性」
この逆もある。
今朝の「山梨日日新聞」の記事に、地域活性化策を若者がうたっていた。
地域住民の方々に住みよい街を。。。
これが一番の柱だが、「観光客」に来ていただけるような街づくり。
とても大切だと思う。
八ヶ岳、富士山、駒ケ岳、南アルプス、瑞牆山などが一望できる素敵な地域。
ここで生まれて育った僕は、この膨大な自然をあたりまえに思っていた。
しかし、今の僕は、こうした自然を誇らしげに思う。
もっと多くの方に見てもらいたい、体験してもらいたい。。
何よりも地元の方々に、もっと愛してもらいたい。
こうして地域は活性化していく。。。
自分自身の心も。。。
この逆もある。
今朝の「山梨日日新聞」の記事に、地域活性化策を若者がうたっていた。
地域住民の方々に住みよい街を。。。
これが一番の柱だが、「観光客」に来ていただけるような街づくり。
とても大切だと思う。
八ヶ岳、富士山、駒ケ岳、南アルプス、瑞牆山などが一望できる素敵な地域。
ここで生まれて育った僕は、この膨大な自然をあたりまえに思っていた。
しかし、今の僕は、こうした自然を誇らしげに思う。
もっと多くの方に見てもらいたい、体験してもらいたい。。
何よりも地元の方々に、もっと愛してもらいたい。
こうして地域は活性化していく。。。
自分自身の心も。。。
衣料品店を継いで13年。
今朝、改めて・・・・・・家業を継いで「良かった!」と思った。
今日は、父が亡くなってちょうど29年。
1月24日は、僕にとって、そして家族にとっても思い余る1日。
父が亡くなってからも母のおかげで・・・続いた【総合衣料かわやま】
辛いこと、苦しいこと。。。いっぱいあったと思う。
でも、お客様に元気をいただき楽しかったこともいっぱいあった思う。
小さな小さな・・・衣料品店だけど。。。
毎日が一生懸命!
支えていただいているお客様に感謝です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
今朝、改めて・・・・・・家業を継いで「良かった!」と思った。
今日は、父が亡くなってちょうど29年。
1月24日は、僕にとって、そして家族にとっても思い余る1日。
父が亡くなってからも母のおかげで・・・続いた【総合衣料かわやま】
辛いこと、苦しいこと。。。いっぱいあったと思う。
でも、お客様に元気をいただき楽しかったこともいっぱいあった思う。
小さな小さな・・・衣料品店だけど。。。
毎日が一生懸命!
支えていただいているお客様に感謝です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
皆さんおはようございます!
【総合衣料かわやま】です。
1月24日(木)
今日も元気良く!開店しました!
店内は、ストーブをガンガン!!を焚いています。とっても暖かいですよ!
皆様のご来店を心からお待ちしております。



【総合衣料かわやま】です。
1月24日(木)
今日も元気良く!開店しました!
店内は、ストーブをガンガン!!を焚いています。とっても暖かいですよ!
皆様のご来店を心からお待ちしております。




2019年の幕開けは、いつものごとく、新年度に入学や入園されるお子様の学用品の予約注文受付で賑わっている『総合衣料かわやま』です。
地元の泉中学校、泉小学校に引き続き、甲陵中学校、甲陵高校の制服(男女)申込受付も開始しました。
1月は、休みなしで営業致します!
保護者の皆様、ご都合の良い日にゆっくりお出かけ下さいませ。
ご来店を心からお待ちしております。
地元の泉中学校、泉小学校に引き続き、甲陵中学校、甲陵高校の制服(男女)申込受付も開始しました。
1月は、休みなしで営業致します!
保護者の皆様、ご都合の良い日にゆっくりお出かけ下さいませ。
ご来店を心からお待ちしております。

皆さんいつもお世話になっています。
2019年も早、20日が経過しました。
1月4日(金)の初売り以来、ずっと休まず営業していますが、今月は、このまま月末の31日(木)まで休まず営業致します!
地元の小学校、中学校の入学用品の申込受付などもあり、お客様のご都合でお出かけいただければと思います。
営業時間は、AM8:00〜PM7:00
どうぞゆっくりお買い物にお出かけ下さいませ。
2019年も早、20日が経過しました。
1月4日(金)の初売り以来、ずっと休まず営業していますが、今月は、このまま月末の31日(木)まで休まず営業致します!
地元の小学校、中学校の入学用品の申込受付などもあり、お客様のご都合でお出かけいただければと思います。
営業時間は、AM8:00〜PM7:00
どうぞゆっくりお買い物にお出かけ下さいませ。
当店は、婦人服を中心に総合的な衣類(寝具なども含む)を販売しています。
特殊な事業として「着物リメイク部門」も併設しています。
僕の母が、お客様からオーダーいただき、タンスに眠っている着物や帯などから洋服やバックなどを作っています。
おかげさまで、年間通して「着物リメイクファン」の方々から御注文いただき、秋には展示会を開催させていただいています。
その際に、小物も展示会場にならべ手軽にちょっとお求めいただける商品として年間通して母や僕の家内がこつこつと作っています。
そんな小物たちが「総合衣料かわやま」の店頭で皆様のご来店をお待ちしております。
お手頃価格なので・・・安心していただける当店の逸品。。
いかがでしょうか。。。







特殊な事業として「着物リメイク部門」も併設しています。
僕の母が、お客様からオーダーいただき、タンスに眠っている着物や帯などから洋服やバックなどを作っています。
おかげさまで、年間通して「着物リメイクファン」の方々から御注文いただき、秋には展示会を開催させていただいています。
その際に、小物も展示会場にならべ手軽にちょっとお求めいただける商品として年間通して母や僕の家内がこつこつと作っています。
そんな小物たちが「総合衣料かわやま」の店頭で皆様のご来店をお待ちしております。
お手頃価格なので・・・安心していただける当店の逸品。。
いかがでしょうか。。。








今朝の「あさいち」(NHKテレビ番組)で、心がシャキッとなる話題を見て感動しました。
人間は一日、一日を大切に精一杯生きることが必要。あたりまえのことだが、思っていてもなかなか出来ない。
いやなことやつらいことがあった場合は、落ち込んでしまい、ずるずると後に引きずってしまうのは僕だけだろうか。
今朝の「あさいち」では、こう言っていました。
その日にあったつらい出来事や、苦しいことをその日の事だと思い、それを糧に、明日またスタートすれば良いんだって。
一日、一日に区切りをつけて生活していく。
つまり、「一日が一生」のつもりで全力を注げと!
さあ!今日も頑張ろう!
「総合衣料かわやま」
いつものように元気良く! 開店しました!
人間は一日、一日を大切に精一杯生きることが必要。あたりまえのことだが、思っていてもなかなか出来ない。
いやなことやつらいことがあった場合は、落ち込んでしまい、ずるずると後に引きずってしまうのは僕だけだろうか。
今朝の「あさいち」では、こう言っていました。
その日にあったつらい出来事や、苦しいことをその日の事だと思い、それを糧に、明日またスタートすれば良いんだって。
一日、一日に区切りをつけて生活していく。
つまり、「一日が一生」のつもりで全力を注げと!
さあ!今日も頑張ろう!
「総合衣料かわやま」
いつものように元気良く! 開店しました!