ログイン名 パスワード   新規登録はこちらから  
メインメニュー
最新のコメント
ブログ カレンダー
« « 2025 11月 » »
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6
着物リメイク
営業案内

◆営業時間
am 8:00〜pm 7:00
◆定休日
第1・第2・第3日曜日
◆TEL・FAX
0551-38-2067
総合衣料&着物リメーク
田舎の店「かわやま」
〒409-1502
山梨県北杜市大泉町谷戸町屋2257

アーカイブ

こうちゃんのブログ - 最新エントリー

慌てて…秋物🍁🌰仕入強化!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2025-9-25 10:47
9月25日(木)

今日も元気良く開店しました!

いつもの暑さは何処へ。。。

もうすっかり秋の風が吹いています。

それでも、今日は気温が上がって…蒸し暑くなるかな?って雰囲気です。

・・・

さてさて、季節は秋へ…これから益々秋深くなっていくため、慌てて秋物の新商品を仕入しています。

そのため、いろんな所から今季の売れ筋商品、カラー、などなど情報集めに徹しています。

今朝の新聞にも載っていましたが、物価高の影響もあり衣料品店は激動の営業を強いられています。

これから…今まで以上に意識して、特徴のある地域の衣料品店を目指して頑張りたいと思います。

さあ!即、行動!

今日も一日頑張るぞ〜!

・・・

本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。

お米の値上がりに思う。。。

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2025-9-24 10:25
9月24日(水)

今日も元気良く営業中です!

・・・

めっきり秋めいてきましたね。

日に日に…空気が冷たくなってきているような気がします。

周りでは稲刈りが始まり、見事な黄金色の稲穂が刈り取られていく姿が情緒を感じます。天日干しをする農家さんもチラホラいるようで、その様もまた情緒を感じさせてくれます。

天日干しのお米は美味いと言われているので…ぜひ!食べてみたいなあ。。

・・・

お米の話題になりましたが、物価高の影響で今年の新米は昨年から比べると「1,5倍ほどの値上げになる」と購入先の農家さんから連絡が来ました。

何もかも値上げになっているので…仕方ないけど。。。

家計の圧迫に身が引き締まる感じです。

・・・

生産者さんが丹精込めて作ったお米。。。

大切に、味わって食べさせていただきたいと思います。

一粒一粒かみしめて。。。

店内…徐々に秋バージョンに変化!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2025-9-23 11:52
9月23日(火)秋分の日

今日も元気良く営業中です!

・・・

暑さ寒さも彼岸までと言いますが。。。

正しくその通り、晴れているものの肌寒い…お彼岸さんを迎えました。

半袖Тシャツの上に長袖シャツを羽織ってお出かけが良いと思います。

・・・

さてさて、初秋がやってきました。

店内も秋バージョンに少しずつ変わってきましたよ。

昨日から秋バージョンディスプレーを楽しみながら営業してます。

・・・

これから秋物が本格的に入荷しますので、お楽しみに!

・・・

本日も当店ご利用をよろしくお願い致します。

・・・

今週の27日(土)は、泉小学校の運動会です。

体育着の在庫、バッチシ完備してますので、ご利用よろしくお願い致します。

近場への…恒例の家族旅行!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2025-9-22 14:38
9月22日(月)

今日も元気良く営業中です!

・・・

先週の19日(金)から21日(日)までの3日間、お休みをいただきまして誠にありがとうございました。

急なお休み告知のため…期間中にご来店いただきましたお客様には大変ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。

今日から、通常通りに営業を開始しましたのでご利用をよろしくお願い致します。

・・・

この三連休には家族で…近場へ一泊二日のドライブに出掛けました。

母も高齢になったので車で二時間以内の場所を選んで‥長野県の木曾にある奈良井宿に行って、ゆっくり古民家の風景を味わい楽しんで来ました。

長野と言えば「蕎麦」。。。

昼食は九割蕎麦で老舗の「相模屋」さんで蕎麦定食をいただきました。

こしがあって…美味い蕎麦を堪能。。。

・・・

江戸時代にタイムスリップしたような不思議な雰囲気に酔っていると、一台のほろが付いた軽トラが目に入りました。

近くまで寄ってみると食品の移動販売車で、この地域にお住いの高齢者の方々が家から出て来て食品を購入していました。

こういった光景を目にして…「かゆい所に手が届く」とはこういうことだと思い、今の時代(高齢者社会)に沿ったうまい営業方法だと感心しながら見ていた僕です。

衣料品店を営んでいる僕ですが、こういった方法は店づくりの一部に取り入れても良いのかなって思った次第です。

良いと思うのですが、店舗を構えて営業していると…その中から品物を持ち出さなければならないため、持ち出している間は店舗が品薄になってしまうため、なかなか難しいものがあります。大きな規模の衣料品店なら外商部なんていうものを作って専用に営業していけば良いですけど。。。なんせ、僕の店は小さな店なんで。。。

・・・

古民家の中で営んでいるお店は一つ一つ魅力のある店ばかり。。。

とっても参考になりました。

「な〜んだ。。。休暇をいただいているのに仕事しているじゃないか。。仕事から離れれば良いのに。。」と思いますよね。。

・・・

旅の記念に。。もちろんお寺さんにも伺いましたよ。。。

いつもの御朱印をいただきました。

・・・

家族の絆。。。

僕が一番大切にしているものです。

健康で家族全員での家族旅行。。

今回は信州、奈良井宿と諏訪湖畔一泊二日の旅でした。。。

息子達も大人になり、なかなか予定が合わない中、思いついたら吉日、急なお休みにご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。

9月18日(木)

今日も元気良く開店しました!

本日も皆様のご利用をよろしくお願い致します。

・・・

さてさて、、、突然ですが、明日から3日間お休みのお知らせです。入学用品の申込受付から販売時期は日曜日(定休日)を返上して連続営業することが多々あるため、この時期をおかりして…ちょっぴりお休みをいただいちゃいます。大変申し訳ございません。

早くお知らせしなきゃって思ってましたが、一日前になってしまいました。僕の悪い所です。。。まだ…良いやって思う心。。。О型の典型的な性格かも。。。いや、僕だけかな。(笑)

ご利用予定のお客様には大変ご迷惑、ご不便をお掛け致しますがよろしくお願い致します。

お休みの日程は以下の通りです。

//////////////////////////////////////////////////////////////

<店舗休業日>

★9月19日(金)…休業
★9月20日(土)…休業
★9月21日(日)…定休日

///////////////////////////////////////////////////////////////

9月17日(水)

今日も元気良く開店しました!

朝から太陽が眩しい…一日、真夏日和になりそうですね。

本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。

僕は一日、店番しながらネット仕入をしています。

特にお近くの方…ふらっと…いっぷくしにいらして下さい。

・・・

さてさて、世界陸上大会が真っ只中ですが、昨夜の競技、日本勢の活躍には感動するものがありました。

そして、その姿にしびれちゃいました!

・・・

その中でも、男子110メートルハードル全体のタイム3位で、難なく決勝に進んだ村武選手の活躍は目を見張るものがありました。決勝では、惜しくも5位に終わってしまい、インタビューに悔し泣きする姿は若き戦士の未来に期待できる闘志を感じ取れました。

今回の悔しさをばねに…頑張って欲しいです!

・・・

今夜はジャイアンツ戦があります。

先発の戸郷が本来の力を発揮出来るか。。。

いや、発揮しなきゃです。

そして、重要なのは打線。。。

投打が絡み合ってこそ…勝利への方程式です。

18時プレーボールに備え、僕も仕事に集中します!

そして、ソーダ―水にレモン割り(お酒じゃないですよ!ソーダ―水です)を楽しみながら…応援します!最近、ソーダ―ストリームで作る八ヶ岳大泉産の天然水にはまっている僕です。

頑張れジャイアンツ!

マー君!200勝目前で足踏み。。。

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2025-9-16 9:41
9月16日(火)

今日も元気良く開店しました!

三連休明けです!

昨日までお休みだった方…今日からシャキッと…行きましょう!

でも…仕事は楽しくね!これ!鉄則です!

・・・

さてさて、マー君なかなか勝てませんね。。。

200勝にあと1勝となった昨夜、僕は目を食い入るようにテレビ観戦していました。

「まだまだ、、、やれるな!」と言った矢先のエラーがらみの2失点。。。

ジャイアンツの打線の援護もむなしく…敗戦投手になってしまいました。

ま!頭を切り替えて次戦に向けてしっかり調整して欲しいと思います。

それにしても…ジャイアンツの選手は貪欲さに欠ける。。。大事なDNAベイスターズに対して…ここで2戦落とすとは。。。

悔しくないのか。。。

そう思うのは…僕だけでしょうか?
9月15日(月) 祝 敬老の日

今日も元気良く開店しました!

皆様のご利用を心よりお待ちしております。

・・・

今日は三連休最後の祝日、敬老の日です。

天気もまずまず。。。さきほどまで曇っていましたが太陽が顔を出し始めました。

明日から通常の仕事が始まる方、、、ゆっくり有意義な一日をお過ごし下さい。

・・・

突然ですが、、、「子供の心を聞いてあげること。しかも、、、しっかりと。」

心を聞くとは?

心の内、すなわち、、、思っていることに耳を傾けて真剣に聞いてあげること。。

僕はこの仕事をやっていて、学校指定の体育着や学生服を扱っていることもあり保育園から高校までの子供達との関わりが濃い。。。

ともすれば、子供達の性格までわかってしまう。

教員ならともかく、、、僕の立場は、ただの衣料品店のおじさんだ。。。

専門的な教育学を学んだ立場じゃない(学のない)…ただの地域のおじさんだから、、、心の中に入りやすいのか?

子供達と接する時に、間違ったことは言ってはいけないと…構えてしまう時もあるが、とにかく子供達の話を聞いてあげようと思っている。

こんなことを思うのは、、、時間に追われていたサラリーマン時代の僕があったから。。その時に、自分の子供に向き合えないほんのわずかな時間があったから。。

・・・

なんだか、偉そうなこと言っている僕かも。。。

だけど、、、この姿勢だけは崩したくない。。。

・・・

今日も一日頑張ろう!

9月14日(日)…本日は「定休日」です。

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2025-9-14 8:20
9月14日(日)

本日は「定休日」です。

ご利用のお客様には大変ご不便をお掛け致します。

尚、明日、9月15日(月)敬老の日は、いつものように朝🌄8時30分に開店しますのでご利用よろしくお願い致します。



雨☔も止んで今朝は曇り空。

とっても涼しいです。

なので、先週の日曜日の続きで…午前中は所有地の草刈り作業をやろうと思います。



そして、、、午後から…ゆっくり休んで休養と行きたいです。



皆様も有意義な日曜日をお過ごし下さいませ。



昨夜、世界陸上見ましたか?

世界の壁は厚いですね。

桐生選手を始めとする男子100m陣に期待をしてましたが、残念。

解説を聞いていたら、どうも…年々全体のレベルが上がっているようです。

昨夜は、高校時代の自分にタイムスリップしたかのように…テレビに釘付けの僕でした。

あの頃(高校時代の陸上部の頃)は、良く走ったな。。。

自分でも感心します。



今は?



無理〜〜〜(笑)

9月13日(土)

今日も元気良く開店しました!

本日も皆様のご利用を心よりお待ちしております。

・・・

今現在(9時20分)の室内の気温は24度を示しています。

「暑〜い。。。暑〜い。。。」と言っていたついこの間はこの時間でも30度くらいになっていたような気がします。

部屋にエアコンをガンガン利かせているような涼しさの今日は、非常に快適としか言いようがありません。

過ごしやすく、動きやすい一日になりますね。

・・・

こういった天候が続くと…そろそろ「秋物」を本格的にデビューさせなきゃって思います。

そんなんで…今日は店番しながら一日パソコンとにらめっこになると思います。

・・・

地元の泉中学校は今日、明日の2日間学園祭です。

今朝は7時に保護者の方から緊急のお電話があり、学生ズボンと体育着を対応させていただきました。ありがとうございました。

当店は、緊急時の対応(営業時間外対応)もさせていただきます。

遠慮なくお申し出下さいませ。

自宅併用店舗の利点なので。。。ぜひ!…ご利用下さいませ。
総合衣料&着物リメーク 田舎の店「かわやま」 〒409-1502山梨県北杜市大泉町谷戸町屋2257 TEL&FAX:0551-38-2067