こうちゃんのブログ - かわやまカテゴリのエントリ
1月10日(火)
今日も元気良く開店しました!
昨日と打って変わって今日は寒いです!
朝起きたら、道路や庭にうっすら雪が。。。
おそらく強風で八ヶ岳から舞ってきたのでしょう。
今日は八ヶ岳おろしなる「甲州空っ風」がすごい一日となりそうです。
新入学用品の申込受付もいよいよ本番となってきました。
真心こめて!
今日も精一杯!
頑張ります!
皆様、本日も当店ご利用をよろしくお願い申し上げます!
今日も元気良く開店しました!
昨日と打って変わって今日は寒いです!
朝起きたら、道路や庭にうっすら雪が。。。
おそらく強風で八ヶ岳から舞ってきたのでしょう。
今日は八ヶ岳おろしなる「甲州空っ風」がすごい一日となりそうです。
新入学用品の申込受付もいよいよ本番となってきました。
真心こめて!
今日も精一杯!
頑張ります!
皆様、本日も当店ご利用をよろしくお願い申し上げます!
1月9日(月)成人の日
正月明けの三連休最後の日、元気良く営業!
午前中から制服等の採寸申込で賑わいました。
声変わりをし始めた男の子、お母さんと同じくらいの身長になったと喜ぶ女の子、皆大人になりましたね。
保育園入園の申込から当店にご来店いただいている子供達。。。
本人の顔を見ただけではわからず、お母さんやお父さんを見て…「○○君、○○ちゃんだね。。」とやっとわかる次第です。
本日も無事に終了した入学用品の申込受付です。
明日も真心こめて!
精一杯!
受付を行います!
よろしくお願い申し上げます。

正月明けの三連休最後の日、元気良く営業!
午前中から制服等の採寸申込で賑わいました。
声変わりをし始めた男の子、お母さんと同じくらいの身長になったと喜ぶ女の子、皆大人になりましたね。
保育園入園の申込から当店にご来店いただいている子供達。。。
本人の顔を見ただけではわからず、お母さんやお父さんを見て…「○○君、○○ちゃんだね。。」とやっとわかる次第です。
本日も無事に終了した入学用品の申込受付です。
明日も真心こめて!
精一杯!
受付を行います!
よろしくお願い申し上げます。


1月8日(日)
今日も元気良く営業中です!
いつもは日曜日で「定休日」ですが、新入学用品の申込受付期間のため営業しております。
婦人服などの冬物衣料は20パーセント割引中です。
ぜひ!
ご利用の程、よろしくお願い致します。
都合により、本日の営業時間は午後4時までです。
今日も元気良く営業中です!
いつもは日曜日で「定休日」ですが、新入学用品の申込受付期間のため営業しております。
婦人服などの冬物衣料は20パーセント割引中です。
ぜひ!
ご利用の程、よろしくお願い致します。
都合により、本日の営業時間は午後4時までです。
1月7日(土)
正月も7日経ちました。
今年の歳徳神は南南東の方向。夕方、正月飾りをその方向におくりました。
夕食は、七草粥。
あっという間にお正月が過ぎましたね。
15日(日)にはどんど焼きがあります。
小正月まで正月気分を残しつつ仕事に励みたいと思います。
明日は、日曜日ですが、新入学用品の申込受付のため営業します。
ご利用よろしくお願いいたします。m(__)m
正月も7日経ちました。
今年の歳徳神は南南東の方向。夕方、正月飾りをその方向におくりました。
夕食は、七草粥。
あっという間にお正月が過ぎましたね。
15日(日)にはどんど焼きがあります。
小正月まで正月気分を残しつつ仕事に励みたいと思います。
明日は、日曜日ですが、新入学用品の申込受付のため営業します。
ご利用よろしくお願いいたします。m(__)m
1月6日(金)
初売り2日目は、取引先の企業様や官公庁など新年のご挨拶回りをしました。
・・・
今日もお忙しいところ子供さんと保護者の方々が新入学用品の申込受付に来店して下さり、賑やかな一日でした。
・・・
明日は、早くも正月明けの7日になります。
正月明けを区切りに、いつものペースで頑張ります。
明日も当店ご利用をよろしくお願い致します。
初売り2日目は、取引先の企業様や官公庁など新年のご挨拶回りをしました。
・・・
今日もお忙しいところ子供さんと保護者の方々が新入学用品の申込受付に来店して下さり、賑やかな一日でした。
・・・
明日は、早くも正月明けの7日になります。
正月明けを区切りに、いつものペースで頑張ります。
明日も当店ご利用をよろしくお願い致します。
1月5日(木)
今日から初売り、営業が始動しました!
・・・
初売りと同時に地元の「泉小学校」と泉中学校の新入学用品の申込受付も始まりました。
・・・
開店間もなく「営業しているかどうか」のお問い合わせや、初買いにご来店いただいたお客様、体育着や制服の採寸でご来店いただいたお客様で賑わった一日でした。
・・・
今月は新入学用品の申込受付のため休みなしで営業します。(※日曜営業します。)
ぜひ皆様、ご利用の程よろしくお願い致します。
・・・
おかげさまで無事に令和5年の営業をスタートさせていただきました。
一年間、ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
・・・
明日もAМ8時に開店します!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。





今日から初売り、営業が始動しました!
・・・
初売りと同時に地元の「泉小学校」と泉中学校の新入学用品の申込受付も始まりました。
・・・
開店間もなく「営業しているかどうか」のお問い合わせや、初買いにご来店いただいたお客様、体育着や制服の採寸でご来店いただいたお客様で賑わった一日でした。
・・・
今月は新入学用品の申込受付のため休みなしで営業します。(※日曜営業します。)
ぜひ皆様、ご利用の程よろしくお願い致します。
・・・
おかげさまで無事に令和5年の営業をスタートさせていただきました。
一年間、ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
・・・
明日もAМ8時に開店します!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。






1月4日(木)
年始休暇の最終日。。。
今日は、次男の韮崎高校野球部が練習初めにあたり、勝利祈願と、健康、安全祈願に地元の若宮神社に保護者の僕も一緒に初詣に行って来ました。。。
兎年なのでピョンピョン跳ねるようにプレーも向上、私学や公立高校の強豪校を倒して公式戦ベスト8を目標に全力でぶつかることを掲げました。
初詣の後は、練習初め式、監督の年頭訓示、選手達のそれぞれの目標発表シーンを観させていただき…感動。その後、練習風景を見て帰って来ました。
チームの仲間と高校野球に打ち込んでいる息子の姿はとっても活き活きしてました。
高校野球もあとわずか。。。
頑張れ慶大!





年始休暇の最終日。。。
今日は、次男の韮崎高校野球部が練習初めにあたり、勝利祈願と、健康、安全祈願に地元の若宮神社に保護者の僕も一緒に初詣に行って来ました。。。
兎年なのでピョンピョン跳ねるようにプレーも向上、私学や公立高校の強豪校を倒して公式戦ベスト8を目標に全力でぶつかることを掲げました。
初詣の後は、練習初め式、監督の年頭訓示、選手達のそれぞれの目標発表シーンを観させていただき…感動。その後、練習風景を見て帰って来ました。
チームの仲間と高校野球に打ち込んでいる息子の姿はとっても活き活きしてました。
高校野球もあとわずか。。。
頑張れ慶大!






1月3日(火)
もう正月3日です。
1日には朝、家族皆でご先祖様のお墓参りと地元の逸見神社へ初詣に行きました。そして昨日2日は、僕の妹たち家族と飲んだり食べたりしてお正月を楽しく過ごしました。
・・・
昨年暮れから「お正月には海鮮丼をつくってみよう」と決めていたので、夕食に間に合うように「海鮮丼づくり」挑戦してみました。
僕としてはまあまあの出来栄えだったかな。。。
もともとこういったことが好きな僕なんです。サラリーマン時代には休みの日にお寿司を握って食べるのが趣味(ちょっと大げさですが。。。)でしたよ。お寿司を乗せる板も買っちゃっいました。
・・・
酢飯と新鮮な魚類で。。。お酒も進すすみ楽しいひと時でしたよ。
・・・
そして今日は3日目。。。三が日最後の日です。
これからいつものように…妹家族と一緒に皆で記念写真撮影をします。
いつもの場所で並び方も同じ所で。。。
子供達の成長が一目でわかります。
早くも正月3日。。。
楽しい一日を過ごしたいと思います。
<1日…地元の逸見神社に初詣>


<2日…海鮮丼つくって皆で乾杯>


<妹が持ってきてくれたサザエさんの磯野家の焼酎「いその波平」で乾杯!>
もう正月3日です。
1日には朝、家族皆でご先祖様のお墓参りと地元の逸見神社へ初詣に行きました。そして昨日2日は、僕の妹たち家族と飲んだり食べたりしてお正月を楽しく過ごしました。
・・・
昨年暮れから「お正月には海鮮丼をつくってみよう」と決めていたので、夕食に間に合うように「海鮮丼づくり」挑戦してみました。
僕としてはまあまあの出来栄えだったかな。。。
もともとこういったことが好きな僕なんです。サラリーマン時代には休みの日にお寿司を握って食べるのが趣味(ちょっと大げさですが。。。)でしたよ。お寿司を乗せる板も買っちゃっいました。
・・・
酢飯と新鮮な魚類で。。。お酒も進すすみ楽しいひと時でしたよ。
・・・
そして今日は3日目。。。三が日最後の日です。
これからいつものように…妹家族と一緒に皆で記念写真撮影をします。
いつもの場所で並び方も同じ所で。。。
子供達の成長が一目でわかります。
早くも正月3日。。。
楽しい一日を過ごしたいと思います。
<1日…地元の逸見神社に初詣>


<2日…海鮮丼つくって皆で乾杯>


<妹が持ってきてくれたサザエさんの磯野家の焼酎「いその波平」で乾杯!>

新年2日です!
今朝は早起きして「二の日の出(初日の出?じゃあないの?)」を拝みに谷戸城南の絶好スポット(町屋地区の住人のみぞ知るスポットかも)までウオーキング。
昨日、朝寝坊してしまったため二日目の日の出を見ることにしました。二日目なので…「二の日の出」と勝手に名付けちゃいました。(笑)
次男と姪の3人で町屋散策。。。
冷たい空気と澄んだ青空がとっても気持ち良くて10歳も若返った感じ(笑い)になりました。
午前7時15分過ぎに東からあふれんばかりの光を放ち大きな太陽が顔を出した瞬間…またもや10歳も若返った感じ(笑)。
この瞬間を見たのはもちろん…3人のみ。。。二日目の日の出に感動しました。
初日の出は見ることは出来なかったけど…次の日(二日目)もその次の日も永遠と続く命の光に感動。。。
おかげさまを肌で感じました。
まさしく早起きは「三文の徳」ですね。。。
・・・
谷戸城南の日の出絶好スポットです。


今朝は早起きして「二の日の出(初日の出?じゃあないの?)」を拝みに谷戸城南の絶好スポット(町屋地区の住人のみぞ知るスポットかも)までウオーキング。
昨日、朝寝坊してしまったため二日目の日の出を見ることにしました。二日目なので…「二の日の出」と勝手に名付けちゃいました。(笑)
次男と姪の3人で町屋散策。。。
冷たい空気と澄んだ青空がとっても気持ち良くて10歳も若返った感じ(笑い)になりました。
午前7時15分過ぎに東からあふれんばかりの光を放ち大きな太陽が顔を出した瞬間…またもや10歳も若返った感じ(笑)。
この瞬間を見たのはもちろん…3人のみ。。。二日目の日の出に感動しました。
初日の出は見ることは出来なかったけど…次の日(二日目)もその次の日も永遠と続く命の光に感動。。。
おかげさまを肌で感じました。
まさしく早起きは「三文の徳」ですね。。。
・・・
谷戸城南の日の出絶好スポットです。



令和5年1月1日
素晴らしく晴れ渡った新らしい年を迎えました。
昨年は皆様にご愛顧、支えれられおかげさまで一年無事に終えることが出来ました。本当にありがとうございました。
そして今日、新たな年を元気良く迎えることが出来ました。
おかげさまです。
・・・
本年も地域の方々や当店をご利用いただいているお客様に感謝し、一生懸命に営業を行います。
小さな小さな衣料品店ですが、皆様、ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
北にそびえる雄大な八ヶ岳、南には世界文化遺産の富士山、西には南アルプス連峰。。。。。
ここで商いを今年もさせていたく事の感謝。。。
この気持ちを大切に今年も頑張りますので、皆様、よろしくお願い申し上げます。
・・・
新年初売り(営業開始)は、1月5日(木)AM8時です。
ご利用よろしくお願い致します。





素晴らしく晴れ渡った新らしい年を迎えました。
昨年は皆様にご愛顧、支えれられおかげさまで一年無事に終えることが出来ました。本当にありがとうございました。
そして今日、新たな年を元気良く迎えることが出来ました。
おかげさまです。
・・・
本年も地域の方々や当店をご利用いただいているお客様に感謝し、一生懸命に営業を行います。
小さな小さな衣料品店ですが、皆様、ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
北にそびえる雄大な八ヶ岳、南には世界文化遺産の富士山、西には南アルプス連峰。。。。。
ここで商いを今年もさせていたく事の感謝。。。
この気持ちを大切に今年も頑張りますので、皆様、よろしくお願い申し上げます。
・・・
新年初売り(営業開始)は、1月5日(木)AM8時です。
ご利用よろしくお願い致します。





