こうちゃんのブログ - かわやまカテゴリのエントリ
10月15日(火)
今日も元気良く営業中です!
・・・
今朝は通学する近所の小学生と一緒に泉小学校まで散歩。。。いつもは店前でハイタッチしてあいさつを交わす僕ですが、今日は子供達の安全見守り隊として片道400メートルを往復して秋晴れの新鮮な空気をいっぱい吸ってきました。
とっても気持ち良かったです!
・・・
大分空気が冷たくなりましたね。
・・・
木々も所々、色づいてきたのもわかりました。
いよいよ本格的な秋の到来です。
・・・
これから秋冬物の本格的な仕入計画をたてます。
久々に、東京へ行く予定です。
・・・
一軒一軒歩いて良いものを仕入れなきゃ。。。
・・・
今から楽しみです!
・・・
本日も皆様のご利用をよろしくお願い申し上げます。

今日も元気良く営業中です!
・・・
今朝は通学する近所の小学生と一緒に泉小学校まで散歩。。。いつもは店前でハイタッチしてあいさつを交わす僕ですが、今日は子供達の安全見守り隊として片道400メートルを往復して秋晴れの新鮮な空気をいっぱい吸ってきました。
とっても気持ち良かったです!
・・・
大分空気が冷たくなりましたね。
・・・
木々も所々、色づいてきたのもわかりました。
いよいよ本格的な秋の到来です。
・・・
これから秋冬物の本格的な仕入計画をたてます。
久々に、東京へ行く予定です。
・・・
一軒一軒歩いて良いものを仕入れなきゃ。。。
・・・
今から楽しみです!
・・・
本日も皆様のご利用をよろしくお願い申し上げます。


10月14日(月)スポーツの日
今日も元気良く開店しました!
・・・
昨日はちょこっと甲府へ。。。
何と!
半袖で一日過ごしましたよ。。。
半袖の上にシャツを羽織って行きましたが暑くて着てられず、半袖になっちゃいました。
でも、真夏のような蒸し暑さはなくて肌にはちょうどいい感じでしたね。
・・・
有意義な休日を過ごすことが出来て満足です。
・・・
さてさて、今日は「スポーツの日」です。
一日仕事ですが、合間に体動かす何かをやりたいと思います。
例えば…店内でスクワットとかね。(笑)
・・・
皆様にとっても良きスポーツの日でありますように。。。
今日も元気良く開店しました!
・・・
昨日はちょこっと甲府へ。。。
何と!
半袖で一日過ごしましたよ。。。
半袖の上にシャツを羽織って行きましたが暑くて着てられず、半袖になっちゃいました。
でも、真夏のような蒸し暑さはなくて肌にはちょうどいい感じでしたね。
・・・
有意義な休日を過ごすことが出来て満足です。
・・・
さてさて、今日は「スポーツの日」です。
一日仕事ですが、合間に体動かす何かをやりたいと思います。
例えば…店内でスクワットとかね。(笑)
・・・
皆様にとっても良きスポーツの日でありますように。。。
10月13日(日)
本日は「定休日」です。
ご利用のお客様には大変ご不便をお掛け致します。
尚、明日14日(月)スポーツの日は、通常営業致します。
朝🌄8時に開店しますのでご利用よろしくお願いいたします。m(__)m
初秋、最高の天気☀の今日、皆様、ドライブなどにお出かけいかがでしょうか。
僕もちょこっと出掛けて来ます。
休日を有意義に過ごしたいと思います。
リフレッシュ!リフレッシュ!
本日は「定休日」です。
ご利用のお客様には大変ご不便をお掛け致します。
尚、明日14日(月)スポーツの日は、通常営業致します。
朝🌄8時に開店しますのでご利用よろしくお願いいたします。m(__)m
初秋、最高の天気☀の今日、皆様、ドライブなどにお出かけいかがでしょうか。
僕もちょこっと出掛けて来ます。
休日を有意義に過ごしたいと思います。
リフレッシュ!リフレッシュ!

10月12日(土)
今日も元気良く開店しました!
・・・
最高の秋晴れです!
お出掛け日和、こんな日は僕もどこか行きたいなあ。。。
だめだめ、、、、、、仕事しなきゃ。。。(笑)
・・・
さてさて、店頭には「かぼちゃ」が並んでいます。
10月31日(木)のハロウインの日に合わせて、お客様が毎年持って来て下さいます。植松さん、いつもありがとうございます!
・・・
鑑賞用だから食べられないと思ってましたが、聞くと「食べられるよ」とおっしゃってました。
でも、「食べようかな」と思った頃は、熟してしまってそれどころじゃなくなるんです。(笑)
今年は一ついただいちゃおう。。。忘れずに。。。
・・・
秋も日に日に深まって来ました。
ついこの間までの異常な暑さはなくなりましたね。。。
暑くも寒くもないちょうど良い季節です。
・・・
「稲刈りも終わったし、旅行でも行きたいね!」
こんな声が聞かれる今日この頃です。
・・・
皆様、本日も当店ご利用をよろしくお願い致します。
コーヒー入れてお待ちしてます。。。

今日も元気良く開店しました!
・・・
最高の秋晴れです!
お出掛け日和、こんな日は僕もどこか行きたいなあ。。。
だめだめ、、、、、、仕事しなきゃ。。。(笑)
・・・
さてさて、店頭には「かぼちゃ」が並んでいます。
10月31日(木)のハロウインの日に合わせて、お客様が毎年持って来て下さいます。植松さん、いつもありがとうございます!
・・・
鑑賞用だから食べられないと思ってましたが、聞くと「食べられるよ」とおっしゃってました。
でも、「食べようかな」と思った頃は、熟してしまってそれどころじゃなくなるんです。(笑)
今年は一ついただいちゃおう。。。忘れずに。。。
・・・
秋も日に日に深まって来ました。
ついこの間までの異常な暑さはなくなりましたね。。。
暑くも寒くもないちょうど良い季節です。
・・・
「稲刈りも終わったし、旅行でも行きたいね!」
こんな声が聞かれる今日この頃です。
・・・
皆様、本日も当店ご利用をよろしくお願い致します。
コーヒー入れてお待ちしてます。。。


10月11日(金)
今日も元気良く開店しました!
・・・
「おそろい」の情報です!
9月から10月にかけて小学校や保育園の運動会シーズンです。
当店では毎年地域の小学校の先生方に運動会用の「おそろい」を注文いただいております。
今年もご注文をいただき納品させていただきました。
・・・
校長先生の似顔絵をイラストにしたり、八ヶ岳を入れたりと、各小学校の先生方に各校の特徴をデザインしていただき僕が校正をさせていただきました。
先生方にお聞きしたところ、「運動会での着用は一体感が出てすっごく良い」とおっしゃってました。
また、「普段の学校生活でも着用できるため洋服選びをしなくて済むし、動きやすい、会社で言うと制服のようなものだ」とおっしゃっていただきました。
・・・
これから、秋も深まり寒い冬がやってきます。
ジャンバーなどの防寒着のおそろいも動き出しました。
こういった「おそろいを作ろうかな。。。作りたいな。。。」とお考えの皆様、ぜひ、当店を御指定下さい。
お気軽にご相談下さいませ。





今日も元気良く開店しました!
・・・
「おそろい」の情報です!
9月から10月にかけて小学校や保育園の運動会シーズンです。
当店では毎年地域の小学校の先生方に運動会用の「おそろい」を注文いただいております。
今年もご注文をいただき納品させていただきました。
・・・
校長先生の似顔絵をイラストにしたり、八ヶ岳を入れたりと、各小学校の先生方に各校の特徴をデザインしていただき僕が校正をさせていただきました。
先生方にお聞きしたところ、「運動会での着用は一体感が出てすっごく良い」とおっしゃってました。
また、「普段の学校生活でも着用できるため洋服選びをしなくて済むし、動きやすい、会社で言うと制服のようなものだ」とおっしゃっていただきました。
・・・
これから、秋も深まり寒い冬がやってきます。
ジャンバーなどの防寒着のおそろいも動き出しました。
こういった「おそろいを作ろうかな。。。作りたいな。。。」とお考えの皆様、ぜひ、当店を御指定下さい。
お気軽にご相談下さいませ。






10月10日(木)
今日は、当店にちびっ子達がやって来ました。
泉小学校2年生の生活科の学習「町探検」です。
・・・
地域にある事業所や店舗などを訪問して仕事の見学、体験、インタビューすることを通してその地域で働く人々の思いに心を寄せ、考えを深めていくことを目的にした学習で泉小学校の伝統行事でもあります。
・・・
8名の児童と先生、保護者の合計10名が当店を訪れてくださり、店内を見学、実際に洋服を作っている現場でミシンを見たり、針や糸を見たり。。。
2年生にしては大人顔負けの質問もぶつけられて…僕も冷や汗をかく場も。。。
・・・
子供達からの質問は事前にお知らせしていただいていたので、僕もしっかり答えるため真剣に考えました。すっごく勉強になりましたね。
・・・
当店のノベルティグッズ部門である「缶バッチ」づくりを体験してもらい、子供達も大喜び。。。同伴の先生、保護者の方にも童心にかえっていただき一緒に参加してもらいました。
・・・
素直な子供達の心。。。
泉っ子達に感謝です。
本日は、当店ご来店誠にありがとうございました!
・・・
皆、いつでも遊びに来てね!
待ってるよ〜!




今日は、当店にちびっ子達がやって来ました。
泉小学校2年生の生活科の学習「町探検」です。
・・・
地域にある事業所や店舗などを訪問して仕事の見学、体験、インタビューすることを通してその地域で働く人々の思いに心を寄せ、考えを深めていくことを目的にした学習で泉小学校の伝統行事でもあります。
・・・
8名の児童と先生、保護者の合計10名が当店を訪れてくださり、店内を見学、実際に洋服を作っている現場でミシンを見たり、針や糸を見たり。。。
2年生にしては大人顔負けの質問もぶつけられて…僕も冷や汗をかく場も。。。
・・・
子供達からの質問は事前にお知らせしていただいていたので、僕もしっかり答えるため真剣に考えました。すっごく勉強になりましたね。
・・・
当店のノベルティグッズ部門である「缶バッチ」づくりを体験してもらい、子供達も大喜び。。。同伴の先生、保護者の方にも童心にかえっていただき一緒に参加してもらいました。
・・・
素直な子供達の心。。。
泉っ子達に感謝です。
本日は、当店ご来店誠にありがとうございました!
・・・
皆、いつでも遊びに来てね!
待ってるよ〜!





10月9日(水)
今日も元気良く開店しました!
・・・
地元の歴史ある「上行寺」様からご家族のユニホームのご注文をいただきました。
以前も紹介させていただきましたが、「上行寺」は今から何と850年前の鎌倉時代に開基の日蓮宗のお寺様です。
41代目となった住職様はまだ39歳。。。
奥様と3人の女の子(小学3年生のお子様を筆頭に保育園、生まれたばかりのお子様)がいらっしゃいます。
・・・
寺を訪れるお客様や檀家の皆様に接する際に、「失礼のない服装で親しみのある洋服を着たい」とのことで今回のご注文に至りました。
一体感も深めたいとのことで従事する奥様分と子供達のТシャツも作っていただきました。
左胸には御朱印に使われている本堂入りのハンコをそのまま型を作成して使用、背中には住職様直筆の筆字の型を作成してプリントしました。
冬用にと…暖かいジャンバーも現在発注中です。
・・・
気さくな真面目な住職様、何と言っても「イケメン!」
桜のライトアップで有名な「上行寺」様へぜひ!
訪れてみて下さい。。。
庭のベンチに座って富士山と八ヶ岳が一望出来ます。
その光景にフラット寄りたくなる…暖かい地元のお寺さんですよ。。。




今日も元気良く開店しました!
・・・
地元の歴史ある「上行寺」様からご家族のユニホームのご注文をいただきました。
以前も紹介させていただきましたが、「上行寺」は今から何と850年前の鎌倉時代に開基の日蓮宗のお寺様です。
41代目となった住職様はまだ39歳。。。
奥様と3人の女の子(小学3年生のお子様を筆頭に保育園、生まれたばかりのお子様)がいらっしゃいます。
・・・
寺を訪れるお客様や檀家の皆様に接する際に、「失礼のない服装で親しみのある洋服を着たい」とのことで今回のご注文に至りました。
一体感も深めたいとのことで従事する奥様分と子供達のТシャツも作っていただきました。
左胸には御朱印に使われている本堂入りのハンコをそのまま型を作成して使用、背中には住職様直筆の筆字の型を作成してプリントしました。
冬用にと…暖かいジャンバーも現在発注中です。
・・・
気さくな真面目な住職様、何と言っても「イケメン!」
桜のライトアップで有名な「上行寺」様へぜひ!
訪れてみて下さい。。。
庭のベンチに座って富士山と八ヶ岳が一望出来ます。
その光景にフラット寄りたくなる…暖かい地元のお寺さんですよ。。。





10月8日(火)
今日も元気良く営業中です!
・・・
昨日より大分気温が低いです。
先ほど、野辺山のお客様の所に配達に行ってきました。
ここより標高が500メートルも高いので、空気の冷たさが違いましたね。
・・・
一雨ごとに寒くなってきますね。このような中、当店では、初秋物を飛び越して初冬物(ニット物など)が売れています。
今年は、例年より早めにニット物などを仕入れたので良かったです。
・・・
今日もこれからオンラインでの追加仕入れを行います。
頑張らなくちゃです!
・・・
本日も皆様のご利用を心よりお待ちしております。
今日も元気良く営業中です!
・・・
昨日より大分気温が低いです。
先ほど、野辺山のお客様の所に配達に行ってきました。
ここより標高が500メートルも高いので、空気の冷たさが違いましたね。
・・・
一雨ごとに寒くなってきますね。このような中、当店では、初秋物を飛び越して初冬物(ニット物など)が売れています。
今年は、例年より早めにニット物などを仕入れたので良かったです。
・・・
今日もこれからオンラインでの追加仕入れを行います。
頑張らなくちゃです!
・・・
本日も皆様のご利用を心よりお待ちしております。
10月7日(月)
元気良く開店しました!
・・・
10月5日(土)から6日(日)にかけて1泊2日で静岡県焼津市に行って来ました。
焼津市に住む大学時代の友人が企画してくれての同級会でした。
とは言っても僕と友人2名、計3名でのこじんまりとした小旅行でした。
・・・
50歳を機に「毎年会おう!」と言うことで馬が合う3人で毎年続けてきましたが、途中、新型コロナウイルスの影響で会えず、4年間ブランクを経ての再会でした。
・・・
なので、懐かしくて話は盛り上がるは、酒はすすむはで本当に楽しいひと時を過ごして来ました。
焼津なので…もちろん美味しい海の幸…いただいて来ちゃいました!
・・・
歴史好きな3人なので、地元の同級生の案内のもと、城跡や寺院などを中心に巡り
楽しいひと時でしたよ。。。
・・・
こうじ、しんじ、ゆうじの3じトリオ、約40年前にタイムスリップして復活、来年は5月連休過ぎに再会することを約束、東京行き、母校のキャンパスツアーに決定しました。
・・・
大学時代の親友、住んでいる距離は離れていても心は近い。。。
僕にはありがたい友達がいる。
「人と人との繋がりの大切さ」
改めて、思った今回の静岡旅行でした。
それにしても、やっぱり海ってあこがれですね。
海なし県の僕は感動ものでした。。。







元気良く開店しました!
・・・
10月5日(土)から6日(日)にかけて1泊2日で静岡県焼津市に行って来ました。
焼津市に住む大学時代の友人が企画してくれての同級会でした。
とは言っても僕と友人2名、計3名でのこじんまりとした小旅行でした。
・・・
50歳を機に「毎年会おう!」と言うことで馬が合う3人で毎年続けてきましたが、途中、新型コロナウイルスの影響で会えず、4年間ブランクを経ての再会でした。
・・・
なので、懐かしくて話は盛り上がるは、酒はすすむはで本当に楽しいひと時を過ごして来ました。
焼津なので…もちろん美味しい海の幸…いただいて来ちゃいました!
・・・
歴史好きな3人なので、地元の同級生の案内のもと、城跡や寺院などを中心に巡り
楽しいひと時でしたよ。。。
・・・
こうじ、しんじ、ゆうじの3じトリオ、約40年前にタイムスリップして復活、来年は5月連休過ぎに再会することを約束、東京行き、母校のキャンパスツアーに決定しました。
・・・
大学時代の親友、住んでいる距離は離れていても心は近い。。。
僕にはありがたい友達がいる。
「人と人との繋がりの大切さ」
改めて、思った今回の静岡旅行でした。
それにしても、やっぱり海ってあこがれですね。
海なし県の僕は感動ものでした。。。








10月4日(金)
今日も元気良く開店しました!
・・・
昨日の定例訪問販売は大盛況でした。
春(5月末)に一度お邪魔してから約4カ月振りだったので皆さんが「お久し振りね。。。」と笑顔で声をかけて下さり、とっても嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
前回も今回も季節の変わり目(衣替え)の時期だったので、「目の保養」だと言ってたくさんのお客様に来ていただきました。
所変わっても、お客様の希望は同じです。良いもの探し(品質の良い品)をお求めになっていただきました。
皆さんにお聞きすると、物が豊富の時代なので「良いものを長く着たい」とのことでした。「一点物、自分だけの洋服を着たい」と言う意見もお聞かせいただきました。
次回訪問は11月を予定しています。
・・・
「やりがい」はここに。。。
・・・
僕の商いは「かゆい所に手が届く商い」をモットーにしています。
昔ながらの「行商」
これからも続けて行きたいと思います。
・・・
昨日は、事業所のスタッフの皆様にもお手伝いいただき大変ありがとうございました。
・・・
家内が出掛けているため、僕は今日、一日店番をしています。
お近くの方、一服しにお越し下さい。
お待ちしてます。
・・・
本日も当店ご利用をよろしくお願い申し上げます。
今日も元気良く開店しました!
・・・
昨日の定例訪問販売は大盛況でした。
春(5月末)に一度お邪魔してから約4カ月振りだったので皆さんが「お久し振りね。。。」と笑顔で声をかけて下さり、とっても嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
前回も今回も季節の変わり目(衣替え)の時期だったので、「目の保養」だと言ってたくさんのお客様に来ていただきました。
所変わっても、お客様の希望は同じです。良いもの探し(品質の良い品)をお求めになっていただきました。
皆さんにお聞きすると、物が豊富の時代なので「良いものを長く着たい」とのことでした。「一点物、自分だけの洋服を着たい」と言う意見もお聞かせいただきました。
次回訪問は11月を予定しています。
・・・
「やりがい」はここに。。。
・・・
僕の商いは「かゆい所に手が届く商い」をモットーにしています。
昔ながらの「行商」
これからも続けて行きたいと思います。
・・・
昨日は、事業所のスタッフの皆様にもお手伝いいただき大変ありがとうございました。
・・・
家内が出掛けているため、僕は今日、一日店番をしています。
お近くの方、一服しにお越し下さい。
お待ちしてます。
・・・
本日も当店ご利用をよろしくお願い申し上げます。