こうちゃんのブログ - かわやまカテゴリのエントリ
皆さんこんにちは!
今日も元気良く!営業中です!
14日(水)から16日(金)まで3日間盆休みをいただきありがとうございました。
今日は、気分を一新!
仕事モードに切り替えて頑張ってます!!
第二弾!「夏物処分セール」を開催しておりますので、まだまだ暑いこの夏!
お出かけを予定していらっしゃる方々。。
どうぞ当店をご利用下さいませ。
皆様のご来店を心からお待ちしております。

今日も元気良く!営業中です!
14日(水)から16日(金)まで3日間盆休みをいただきありがとうございました。
今日は、気分を一新!
仕事モードに切り替えて頑張ってます!!
第二弾!「夏物処分セール」を開催しておりますので、まだまだ暑いこの夏!
お出かけを予定していらっしゃる方々。。
どうぞ当店をご利用下さいませ。
皆様のご来店を心からお待ちしております。


8月16日(金)は、都合により休業させていただきます。
大変ご迷惑をおかけ致しますがよろしくお願いいたします。
尚、17日(土)は、いつものようにAM8時に開店しますので、ご利用下さいませ。
大変ご迷惑をおかけ致しますがよろしくお願いいたします。
尚、17日(土)は、いつものようにAM8時に開店しますので、ご利用下さいませ。
町屋地区住民の憩いの場である道祖神広場の「道祖神」。。
老朽化によりこのたび改築を行い、8月8日(木)に完成式典を行いました。
僕は、今年、年齢順により町屋地区の分館長を仰せつかたっため、この式典に参列させていただきました。
約、100年以上もの間、地区住民の子孫繁栄と家内安全、五穀豊穣など我々を守り続けてくれた道祖神です。
屋根がはがれ、雨漏りもしていただろう道祖神。
地元の大工さんによって、一部分100年前からある部分を残しながら見事に蘇りました。
逸見神社の神主様に祈祷していただき、地区役員の方々の参列により無事に式典は終了しました。
立派になった「道祖神」はこちらです。僕の店の駐車場前にありますので、ご来店の際は、漆で真っ赤に塗られた柱がひと際目立つ「道祖神」をぜひご覧ください。
次は、100年後。。
人々の暮らしを守り続ける「道祖神」
大切な財産を皆で守っていきましょう。

老朽化によりこのたび改築を行い、8月8日(木)に完成式典を行いました。
僕は、今年、年齢順により町屋地区の分館長を仰せつかたっため、この式典に参列させていただきました。
約、100年以上もの間、地区住民の子孫繁栄と家内安全、五穀豊穣など我々を守り続けてくれた道祖神です。
屋根がはがれ、雨漏りもしていただろう道祖神。
地元の大工さんによって、一部分100年前からある部分を残しながら見事に蘇りました。
逸見神社の神主様に祈祷していただき、地区役員の方々の参列により無事に式典は終了しました。
立派になった「道祖神」はこちらです。僕の店の駐車場前にありますので、ご来店の際は、漆で真っ赤に塗られた柱がひと際目立つ「道祖神」をぜひご覧ください。
次は、100年後。。
人々の暮らしを守り続ける「道祖神」
大切な財産を皆で守っていきましょう。


いよいよ今日からお盆さんに入りました。
皆様におかれましても、ご家族やご親戚が集まりご先祖様をお出迎えされていることと思います。
さて、当店もこのお盆さんにお休みをいただきます。
誠に勝手ながら以下のような営業体制になりますので、よろしくお願い申し上げます。
/////////////////////////////////////////////
8月14日(水)・・・休業(盆休み)
8月15日(木)・・・休業(盆休み)
8月16日(金)・・・営業致します。
8月17日(土)・・・営業致します。
8月18日(日)・・・定休日
8月19日(月)・・・都合によりお休みさせていただきます。
//////////////////////////////////////////////////////////
以上のようになります。よろしくお願い申し上げます。
皆様におかれましても、ご家族やご親戚が集まりご先祖様をお出迎えされていることと思います。
さて、当店もこのお盆さんにお休みをいただきます。
誠に勝手ながら以下のような営業体制になりますので、よろしくお願い申し上げます。
/////////////////////////////////////////////
8月14日(水)・・・休業(盆休み)
8月15日(木)・・・休業(盆休み)
8月16日(金)・・・営業致します。
8月17日(土)・・・営業致します。
8月18日(日)・・・定休日
8月19日(月)・・・都合によりお休みさせていただきます。
//////////////////////////////////////////////////////////
以上のようになります。よろしくお願い申し上げます。
11日(日)は、清里の森で行われた「山存フェスタ 2019」に出店しました。
天候にも恵まれ、初めてのマルシェ出店はとっても楽しいものでした。
当店は「おそろい工房 川山製作所」コーナーを設置し、おそろいTシャツなどの相談会や缶バッチの作成体験会を行い、大勢のお客様にご来店いただきました。
こんな感じでテントを建てました。

缶バッチの作成体験コーナーも賑わいました。


出来上がった缶バッチ。


筆字ではこんな感じの缶バッチも。

山存スタッフ、天女山さんの社員の「たけし」くんに依頼されネームバッチをつくらせていただきました。


何と!ものすごい!!絵が上手な女子大生が現れ、見事な缶バッチを作成!
彼女のファンと言う女の子も一緒に参加してくれました。
この缶バッチ見て下さい!すごいでしょ!!デザイン関係の大学1年生とのこと。目を見張るものがありましたよ。


泉太鼓の皆さんもお祭りを盛り上げてくれました。この衣装の法被は、当店に注文いただき、今年作っていただいたものです。

まだまだ、お伝えしきれないほど、たくさんの催し物がありました。
初めてのフェスタへの参加。そしてマルシェ。
いろんな方々との出会いもあり、とっても楽しい一日でした。
企画していただきました、山存グループのメンバーの方々、本当にありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。
天候にも恵まれ、初めてのマルシェ出店はとっても楽しいものでした。
当店は「おそろい工房 川山製作所」コーナーを設置し、おそろいTシャツなどの相談会や缶バッチの作成体験会を行い、大勢のお客様にご来店いただきました。
こんな感じでテントを建てました。

缶バッチの作成体験コーナーも賑わいました。


出来上がった缶バッチ。


筆字ではこんな感じの缶バッチも。

山存スタッフ、天女山さんの社員の「たけし」くんに依頼されネームバッチをつくらせていただきました。


何と!ものすごい!!絵が上手な女子大生が現れ、見事な缶バッチを作成!
彼女のファンと言う女の子も一緒に参加してくれました。
この缶バッチ見て下さい!すごいでしょ!!デザイン関係の大学1年生とのこと。目を見張るものがありましたよ。


泉太鼓の皆さんもお祭りを盛り上げてくれました。この衣装の法被は、当店に注文いただき、今年作っていただいたものです。

まだまだ、お伝えしきれないほど、たくさんの催し物がありました。
初めてのフェスタへの参加。そしてマルシェ。
いろんな方々との出会いもあり、とっても楽しい一日でした。
企画していただきました、山存グループのメンバーの方々、本当にありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。
明日、山の日(8月11日【日】)に当店は、「日本一アニマックな祭り‼️」(山存フェスタ 2019)に参加させていただき、出店致します‼️
当店の「おそろい工房 川山製作所」コーナーを設置。
チームや仲間でおそろいTシャツ👕何でも相談会を実施します。
デザイン作成体験会(墨を使い、筆字、絵などを作成体験。無料です。)を行います。
また、缶バッチの作成体験、販売などお楽しみいっぱいです。皆さんぜひ‼️遊びにお越し下さい。


当店の「おそろい工房 川山製作所」コーナーを設置。
チームや仲間でおそろいTシャツ👕何でも相談会を実施します。
デザイン作成体験会(墨を使い、筆字、絵などを作成体験。無料です。)を行います。
また、缶バッチの作成体験、販売などお楽しみいっぱいです。皆さんぜひ‼️遊びにお越し下さい。




「シュパット」たたんでクルクルって巻いてばっくの中に。
話題のエコバッグ、その名も「シュパット」の問い合わせが、今日もありました。
先日、完売してしまったので、ただ今、予約注文中で、入荷待ち状況です。
しばらくお待ち下さい。
入荷日が確定しましたら、速やかにお知らせさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
話題のエコバッグ、その名も「シュパット」の問い合わせが、今日もありました。
先日、完売してしまったので、ただ今、予約注文中で、入荷待ち状況です。
しばらくお待ち下さい。
入荷日が確定しましたら、速やかにお知らせさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
昨日から始まった「夏物セール」
とっても好評です!
長引いた梅雨が明け、今、とっても暑いことから、夏物探しのご来店のお客様がどっと増えました。
いつもよりちょっと遅く夏が来たって感じですね。
だから、今が夏物需要がピークなんです。
毎年、盆前には「夏物処分!」みたいな雰囲気で、秋物のことも頭に入れながらの営業でしたが、今年は違います。
7月に売れなかった分、良いものがたくさんあります。(※この時期に良いものがたくさんあります・・・・・。と言うのは店側としては、ちょっと寂しいですけどね。)
出血大サービスさせていただきます!
皆様のご来店を心からお待ちしております。

とっても好評です!
長引いた梅雨が明け、今、とっても暑いことから、夏物探しのご来店のお客様がどっと増えました。
いつもよりちょっと遅く夏が来たって感じですね。
だから、今が夏物需要がピークなんです。
毎年、盆前には「夏物処分!」みたいな雰囲気で、秋物のことも頭に入れながらの営業でしたが、今年は違います。
7月に売れなかった分、良いものがたくさんあります。(※この時期に良いものがたくさんあります・・・・・。と言うのは店側としては、ちょっと寂しいですけどね。)
出血大サービスさせていただきます!
皆様のご来店を心からお待ちしております。


夏物セール始まりました‼️
最大50パーセントOFFまで値引きさせていただきます。
梅雨が長引いたせいで、今年は夏物がたくさん残っています。
幸い、今、非常に暑くて、夏物探しにご来店いただくお客様でにぎわっている「かわやま」です。
今がお買い得です。
ぜひ‼️
当店をご利用下さいませ‼️
尚、セールは、10日(土)までです。
よろしくお願いいたします❗

最大50パーセントOFFまで値引きさせていただきます。
梅雨が長引いたせいで、今年は夏物がたくさん残っています。
幸い、今、非常に暑くて、夏物探しにご来店いただくお客様でにぎわっている「かわやま」です。
今がお買い得です。
ぜひ‼️
当店をご利用下さいませ‼️
尚、セールは、10日(土)までです。
よろしくお願いいたします❗


皆さんいつもお世話になっております!
8月4日(日)
本日は「定休日」です。
ご利用予定のお客様、大変ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願い致します。
尚、明日8月5日(月)は、いつものようにAM8:00に開店致します。
ご利用よろしくお願い致します。
8月4日(日)
本日は「定休日」です。
ご利用予定のお客様、大変ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願い致します。
尚、明日8月5日(月)は、いつものようにAM8:00に開店致します。
ご利用よろしくお願い致します。
