こうちゃんのブログ - かわやまカテゴリのエントリ
7月25日(月)
7月の最終週が始まりました。
いつものようにAM8時に開店、元気良く営業中です!
今日は、夏の甲子園山梨大会の決勝戦です。
僕もテレビをチラチラ見ながら営業しています。
高校球児の暑い夏にエールを送り、僕も一日頑張って営業します!
皆様、当店ご利用をよろしくお願い申し上げます。
7月の最終週が始まりました。
いつものようにAM8時に開店、元気良く営業中です!
今日は、夏の甲子園山梨大会の決勝戦です。
僕もテレビをチラチラ見ながら営業しています。
高校球児の暑い夏にエールを送り、僕も一日頑張って営業します!
皆様、当店ご利用をよろしくお願い申し上げます。
7月24日(日)
本日は「定休日」です。
ご利用予定のお客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。
尚、明日、25日(月)は、いつものようにAM8時に開店しますのでご利用よろしくお願い致します。
ここの所、暑くて気温も上昇、適度に水分補給しながら過ごしましょう!
さあ!お休みの皆さん今日をリフレッシュ!
明日からの英気を養いましょう!
本日は「定休日」です。
ご利用予定のお客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。
尚、明日、25日(月)は、いつものようにAM8時に開店しますのでご利用よろしくお願い致します。
ここの所、暑くて気温も上昇、適度に水分補給しながら過ごしましょう!
さあ!お休みの皆さん今日をリフレッシュ!
明日からの英気を養いましょう!

7月23日(土)
今日も元気良く営業中です!
当店駐車場にひまわりが咲き始め、元気いっぱいにお客様をお出迎えしています。
夏本番ですね。。。
地元の小・中学校も昨日から夏休みに入りました。高2の次男も今日から夏休みです。有意義な楽しい夏休みとなりますように。。。
皆様、本日も当店ご利用よろしくお願い申し上げます。

今日も元気良く営業中です!
当店駐車場にひまわりが咲き始め、元気いっぱいにお客様をお出迎えしています。
夏本番ですね。。。
地元の小・中学校も昨日から夏休みに入りました。高2の次男も今日から夏休みです。有意義な楽しい夏休みとなりますように。。。
皆様、本日も当店ご利用よろしくお願い申し上げます。


当店のオリジナルエコバック試作品が出来上がりました。
世の中、マイバックが浸透している中、全国各地に出回っている既製品ではなく「自分だけのオリジナルバック」の在り方が注目されています。
今回は、取引先(おそろいの手シャツやバックなど作成依頼している問屋さん)との商談で、このエコバックのオリジナル化について話題になりました。
まずは「試作品を作ってみては」と取引先の社長さんのアドバイスにより実現しました。
店頭に飾らせていただいております。
ご来店の折にご意見を聞かせていただけると幸いです。



世の中、マイバックが浸透している中、全国各地に出回っている既製品ではなく「自分だけのオリジナルバック」の在り方が注目されています。
今回は、取引先(おそろいの手シャツやバックなど作成依頼している問屋さん)との商談で、このエコバックのオリジナル化について話題になりました。
まずは「試作品を作ってみては」と取引先の社長さんのアドバイスにより実現しました。
店頭に飾らせていただいております。
ご来店の折にご意見を聞かせていただけると幸いです。




皆さんおはようございます!
7月21日(木)
今日も元気良く開店しました!
今朝は、晴れ間が覗いています。「夏らしい一日」になってくれるかな?
さてさて、15周年の記念品としてご注文いただきましたトートバック納品の紹介です。
このたび、市内にあるバレー教室、シャン・ド・フルール様の15周年記念に、生徒様用のおそろいマークをプリントしたトートバックを納品させていただきました。
このマークを見ているだけでバレーの華やかさと躍動感を感じますね。
このたびは、オリジナルマイバックのご注文、誠にありがとうございました。
このようなオリジナルデザインをプリントして自分、チーム、仲間だけのオリジナルバックを作ってみませんか。。。
当店「おそろい工房 川山製作所」コーナーでお申込やご相談を受け付けています。
ぜひ!よろしくお願い申し上げます。

7月21日(木)
今日も元気良く開店しました!
今朝は、晴れ間が覗いています。「夏らしい一日」になってくれるかな?
さてさて、15周年の記念品としてご注文いただきましたトートバック納品の紹介です。
このたび、市内にあるバレー教室、シャン・ド・フルール様の15周年記念に、生徒様用のおそろいマークをプリントしたトートバックを納品させていただきました。
このマークを見ているだけでバレーの華やかさと躍動感を感じますね。
このたびは、オリジナルマイバックのご注文、誠にありがとうございました。
このようなオリジナルデザインをプリントして自分、チーム、仲間だけのオリジナルバックを作ってみませんか。。。
当店「おそろい工房 川山製作所」コーナーでお申込やご相談を受け付けています。
ぜひ!よろしくお願い申し上げます。


皆さんおはようございます!
7月20日(水)
今日も元気良く開店しました!
今日は、明るい話題でスタートです!
我が家の「花」達が満開、毎日起きるのが楽しみ。。。母が育てているサボテンも種類ごとに花を次から次へと咲かせています。
この「花」を見るだけで心が和みます。。。
「生きてるっ!」て感じです!
咲いた!咲いた!
花が咲いた!
僕に「頑張れ!」と言わんばかりに!



7月20日(水)
今日も元気良く開店しました!
今日は、明るい話題でスタートです!
我が家の「花」達が満開、毎日起きるのが楽しみ。。。母が育てているサボテンも種類ごとに花を次から次へと咲かせています。
この「花」を見るだけで心が和みます。。。
「生きてるっ!」て感じです!
咲いた!咲いた!
花が咲いた!
僕に「頑張れ!」と言わんばかりに!




皆さんおはようございます!
7月19日(火)
今日も元気良く開店しました!
三連休も終わり今日からお仕事…と言う方、いつものペースで今週も楽しく頑張りましょう!
さてさて、当店の「おそろい」部門も、ご注文いただきました夏物の納品がピークをむかえています。
先日納品させていただきました「竹川住宅設備」様の半袖ボタンダウンシャツです。今回、胸マークをローマ字から漢字にリニューアルしました。
速乾性のあるポリエステル100%、裏メッシュのドライポロシャツです。
三兄弟で頑張っている設備会社様で、それぞれが、電気工事免許、大工、設備免許を持っていて、水回りからリフォームまで、親切丁寧に、しかもセンス良く引き受けてくれる注目の設備会社様です。
ちなみに、僕の家の風呂が老朽化したため、先日、ユニットバスを新設し、脱衣所も改装していただきました。
事前の相談、工事中、完成後の対応も親切丁寧、正に「かゆい所に手が届く」業者様です。
とってもおすすめ!
ユニホームのご注文、そして、家の風呂場の改修工事、誠にありがとうございました。



7月19日(火)
今日も元気良く開店しました!
三連休も終わり今日からお仕事…と言う方、いつものペースで今週も楽しく頑張りましょう!
さてさて、当店の「おそろい」部門も、ご注文いただきました夏物の納品がピークをむかえています。
先日納品させていただきました「竹川住宅設備」様の半袖ボタンダウンシャツです。今回、胸マークをローマ字から漢字にリニューアルしました。
速乾性のあるポリエステル100%、裏メッシュのドライポロシャツです。
三兄弟で頑張っている設備会社様で、それぞれが、電気工事免許、大工、設備免許を持っていて、水回りからリフォームまで、親切丁寧に、しかもセンス良く引き受けてくれる注目の設備会社様です。
ちなみに、僕の家の風呂が老朽化したため、先日、ユニットバスを新設し、脱衣所も改装していただきました。
事前の相談、工事中、完成後の対応も親切丁寧、正に「かゆい所に手が届く」業者様です。
とってもおすすめ!
ユニホームのご注文、そして、家の風呂場の改修工事、誠にありがとうございました。




7月18日(月)
今日も元気良く開店しました!
この三連休、ここ八ヶ岳高原は観光客で賑っています。
新型コロナウイルスが再び流行って来ました。
皆様、感染対策をしっかりしながら有意義にお過ごし下さい。
本日も当店のご利用をよろしく御願い申し上げます。
今日も元気良く開店しました!
この三連休、ここ八ヶ岳高原は観光客で賑っています。
新型コロナウイルスが再び流行って来ました。
皆様、感染対策をしっかりしながら有意義にお過ごし下さい。
本日も当店のご利用をよろしく御願い申し上げます。

7月17日(日)
本日は「定休日」です。
よろしくお願い致します。
梅雨のような長雨、今日はちょっと一休み。。。
曇り空の涼しい日曜日です。仕事がお休み、学校がお休みの皆様、ゆっくり楽しい休日をお過ごし下さい。

本日は「定休日」です。
よろしくお願い致します。
梅雨のような長雨、今日はちょっと一休み。。。
曇り空の涼しい日曜日です。仕事がお休み、学校がお休みの皆様、ゆっくり楽しい休日をお過ごし下さい。


人と人との繋がり。。。
「大切だなあ。」と思いました。
商売で生計を立てている僕は、お客様に品物を買っていただく事によって日々の暮らしが出来ています。
僕の店のような小さな衣料品店に定期的に足をお運びいただいて品物を買って下さるお客様がどんなにありがたいか。。。
最近切に思うこの頃です。
だからもっともっと頑張ろう!これからも!
「大切だなあ。」と思いました。
商売で生計を立てている僕は、お客様に品物を買っていただく事によって日々の暮らしが出来ています。
僕の店のような小さな衣料品店に定期的に足をお運びいただいて品物を買って下さるお客様がどんなにありがたいか。。。
最近切に思うこの頃です。
だからもっともっと頑張ろう!これからも!
