ログイン名 パスワード   新規登録はこちらから  
メインメニュー
最新のコメント
ブログ カレンダー
« « 2025 5月 » »
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
着物リメイク
営業案内

◆営業時間
am 8:00〜pm 7:00
◆定休日
第1・第2・第3日曜日
◆TEL・FAX
0551-38-2067
総合衣料&着物リメーク
田舎の店「かわやま」
〒409-1502
山梨県北杜市大泉町谷戸町屋2257

アーカイブ

こうちゃんのブログ - かわやまカテゴリのエントリ

5月27日(月)

今日も元気良く営業中です!

・・・

今週は曇り空から雨が降ったりと、梅雨入りのような天気予報が出ています。

今日は朝から曇り、時より雨が降ったり止んだり、肌寒い一日になりそうです。

6月から衣替えになりますが、皆様、準備はお済ですか?

特に保育園、学校関係の制服は完全に夏物に移行します。

もう一度、点検をお願い致します。

・・・

今週も皆様のご利用をよろしくお願い申し上げます。

5月26日(日)…本日は「定休日」です。

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2024-5-26 11:37
5月26日(日)

今日は「定休日」です。

ご利用のお客様には大変ご不便をお掛け致します。

尚、明日27日(月)は、いつものように朝🌄8時に開店しますのでご利用よろしくお願いいたします。m(__)m

今朝は早くから草刈り。。。

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2024-5-25 14:03
5月25日(土)

今日も元気良く営業中です!

・・・

今朝は、朝6時から泉中学校の愛校作業にボランティアとして参加、保護者約50名の中に交じり、一時間余りでしたが草刈り作業をお手伝いをしました。

なので、、、、、今、とっても眠いです。。。昨夜は起きれなきゃ困ると思ってなかなか寝付けなかったので睡眠不足です。

僕は、コミュニティスクール環境整備部に属していて、今年の計画が泉中学校については「草刈り」のお手伝いに参加して生徒たちが学び易い環境を作る事。。。

今年は、今日と、8月31日(日)の2回を計画しています。

先生方からはお聞きしていましたが想像以上に草がたくさん。。

3か月後にはもっとすごい事になっているような気がします。

「草」これが…やっぱり一番の課題だなあ。。。

・・・

とにかく保護者の皆様、朝早くから奉仕作業お疲れ様でした。

「より良い学校づくり」にご協力いただきありがとうございました。

・・・

草刈り中に野球ボールを5個もみつけちゃいました。。(それほど…草が伸びていた証拠です。。。)

今日の収穫です。(笑)

5月24日(金)

今日も元気良く開店しました!

・・・

早いな〜・・・!もう金曜日ですよ。。。

時の過ぎるのが早すぎ。。。

歳のせいでしょうかねえ〜。。(笑)

・・・

僕ももうすぐ。。。

還暦。。。

いやはや、、、早すぎる、、、時間よ止まれ!

・・・

今朝の新聞のコラムに、還暦のような歳になって過去の失敗などを思い浮かべてみると…「あのころの自分の行動は『若気の至り』だったんあだなあ」と思えるようになることが書いてありました。

僕にもありますよ。「これが正しい」と思って行動したこともあとで振り返ると「ああしておけば良かった」と反省の念が募ること。。。後悔することばかり。。「何であの時にこんな行動をしてしまったんだろう」と。。。

しかし、人間は歳を重ねると同時に様々な経験を積み、そんな経験が人生の糧になる…と筆者は言っています。

・・・

失敗や不幸なことを経験したからこそ、次のステップが踏めるんじゃあないかなあ。。

・・・

「次はこうしなきゃ!」って。。。

希望を持って頑張ろう!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2024-5-23 9:09
5月23日(木)

今日も元気良く開店しました!

・・・

またまた…今朝は曇り空です。ここの所、晴れたり曇ったり、雨が降ったりを繰り返しています。

昨日の午後は30度近い夏日になり、羽織ものを脱いで半袖姿で営業していましたが、今日は打って変わってストーブが必要な気候、肌寒く感じます。

こういう時こそ体調管理をしっかりしなきゃです。

・・・

さてさて、5月も後半に入りあっという間に6月が来ます。

・・・

ジメジメした梅雨の時期はすぐそこまで来ています。が、、、、、、。

その後は、カラっと晴れて暑い夏、僕の大好きなシーズンが到来します。

・・・

希望を持って今日も一日頑張りたいと思います。

・・・

皆様、本日も当店ご利用よろしくお願い致します。m(__)m

最近思うこと。。。

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2024-5-22 10:11
5月22日(水)

今日も元気良く開店しました!

・・・

最近、思うこと。。。

昨年の今頃は・・・「次男の高校野球応援で忙しい毎日(特に週末)をおくっていたなあ。」「でも楽しかったなあ。。」練習試合で県外に遠征するときは、始発の電車に乗るため、長坂駅(始発でも間に合わない時は韮高まで)車での送迎…眠い目をこすりながら…良くやりましたね。。。

こんな事を思いながら過ごす今日この頃です。

ここの所の春の関東高校野球をテレビ観戦していて、球児の汗流す姿に去年の今頃を思い出しちゃいます。

・・・

今年大学に入学した次男。。。入学と同時に軟式野球部に入部して、好きな野球を続けています。目標は全日本大学軟式野球大会に出場することだと言って張り切っています。どうやら…楽しくてしょうがないらしいですよ。

長男も仕事をしながら職場や地域の体協チームに所属して軟式野球を楽しんでいます。

野球に限らず、楽しく続けられるもの…これが毎日生活していく上での糧になるのではないかと思います。

僕も、彼らに負けじと…やらなきゃね。。。例のやつ(笑)

・・・

子供達はそれぞれ、自分の意志で前に進んでいます。

大学野球の観戦にも行きたくてうずうずしていますが、遠くから見守ることも必要なので…ここはぐっと我慢(笑)。。我慢。。。

・・・

最近思うこと。。。

我が家の野球情報でした。。。

・・・

さあ!

今日も頑張ろう!

…ところで…例のやつ(笑)

例のやつって?

「ロードバイク」のことですよ。。。

良い季節なので…再開しようっと!!

5月21日(火)

今日も元気良く開店しました!

・・・

6月からの夏服への衣替え目前、ここの所、お客様でとっても賑わっている「かわやま」です。

ありがたいことです。

・・・

8時の開店と同時にご来店下さるお得意様は、通勤前にお寄りいただき、僕に元気を下さいます。今朝もお越し下さいました。

日の出が早くなり、日の入りが遅くなりました。

本格的な「夏」は…すぐそこです。

・・・

当店の営業時間は朝8時から夜6時半までです。

ゆっくりとお出掛け下さいませ。

田植えが始まりましたよ!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2024-5-20 9:09
5月20日(月)

今日も元気良く開店しました!

・・・

昨日は「定休日」をいただきありがとうございました。

周りでは田植えの準備が始まり、トラクターや軽トラが行き交う姿が多く見受けられます。

僕の家は農業はやっていないので、子供の頃、農休み(昔は田植えや稲刈の繁忙期に学校が休みになりました。びっくりでしょ!)になると親戚の家の田植えの手伝いをしに行き、楽しかったことを憶えています。途中から機械田植えでしたが、基本的に苗を手で植えていた時代なので人手が必要だったみたいです。

昨日は、周りの田植え風景を見ながら僕も所有地の草刈りをして一日良い汗をかきました。

・・・

いよいよここ八ヶ岳も「夏」がやって来ます。

昼間は暑いものの…夜が涼しい。。。

高原地ならではの特徴です。

とっても過ごし易く、ここで暮らす僕は季節の中で「夏」が一番好き!

・・・

今週がやって来ました。。

元気良く行きますよ!

皆様、今週も当店ご利用よろしくお願い致します。m(__)m

5月19日(日)…本日は「定休日」です。

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2024-5-19 9:40
5月19日(日)

本日は「定休日」です。

ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけします。

尚、明日5月20日(月)は、いつものように朝🌄8時に開店しますのでご利用よろしくお願いいたします。

周りでは、田植えが始まりました。

いよいよ夏に向かい、八ヶ岳高原も賑やかになって来ましたね。

本日も皆様、楽しい一日をお過ごし下さい。
5月18日(土)

今日も元気良く開店しました!

・・・

お待たせしました!

新たな夏物が入荷しました!

・・・

今回はデザイン、カラー、素材がさまざまなカジュアル系のTシャツがたくさん。。。

ジーンズやワイドパンツなどと合わせるとバッチリ!

・・・

店頭にて手に取っていただき風合いをお確かめ下さい。

今回の仕入れは妻と時間をかけてチョイスした当店のおすすめ品です。

・・・

ご利用よろしくお願い致します。

・・・

その他、ミセスの方に大好評!

「日本製」のカットソーもたくさん入荷しましたのでよろしくお願い致します。

総合衣料&着物リメーク 田舎の店「かわやま」 〒409-1502山梨県北杜市大泉町谷戸町屋2257 TEL&FAX:0551-38-2067