ログイン名 パスワード   新規登録はこちらから  
メインメニュー
最新のコメント
ブログ カレンダー
« « 2025 7月 » »
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
着物リメイク
営業案内

◆営業時間
am 8:00〜pm 7:00
◆定休日
第1・第2・第3日曜日
◆TEL・FAX
0551-38-2067
総合衣料&着物リメーク
田舎の店「かわやま」
〒409-1502
山梨県北杜市大泉町谷戸町屋2257

アーカイブ

こうちゃんのブログ - かわやまカテゴリのエントリ

5月24日(水)

今日も元気良く開店しました!

・・・

カラッと晴れました!

夏日和になるのかなあ。。。

・・・

昨日も予約をいただいていました夏の制服が入荷になり納品で忙しい一日でした。

引続き今日もしっかり納品を行います。

・・・

夏に向かってすくすくと育っているのが草花。。。

一日の違いで、あっという間に茎が伸びて花が咲きます。

そんな草花の生命力に感動します。

僕も、一日、一日を大切に頑張ろうと思います!

皆様、本日も当店ご利用をよろしくお願い致します。

「姿勢を正してお辞儀、笑顔で対応」

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2023-5-23 9:00
5月23日(火)

今日も元気良く開店しました!

・・・

朝から雨です。

昨日の気温とは雲泥の差、肌寒い一日になりそうです。

・・・

相手が見えない電話対応について、今朝の新聞のコラムに載ってました。

「姿勢を正してお辞儀、笑顔で対応」

相手の顔が見えないからこそ…自分の姿勢を正そう。受話器を持って「ありがとうございます!」とお辞儀しながら言おう。笑顔は心から自然と湧いてくるもの。

一日のスタートにありがたい今日のコラムの記事。

おかげさまです。
5月22日(月)

今日も元気良く開店しました!

一週間が始まりました!今週も当店ご利用、皆様、よろしくお願い致します。

・・・

さてさて、制服の夏服への移行期間に入っていますが、毎日のように夏服の新規、追加購入の問い合わせが来ています。

泉中学校体育着は全て在庫が揃っていますが、校章マーク入りの半袖制服やセーラー服などは予約注文になるため、お早目のご注文をお願い致します。

いずみ保育園の半袖園児服、泉小学校の体育着も在庫が揃っていますのでご安心ください。

北杜高校夏のポロシャツは、4色展開になっていますのでサイズによっては只今、欠品しています。今からのご注文は予約注文になる場合がありますのでご了承下さい。

それでも…購入が集中した場合には欠品になる可能性もありますのでお早めのご購入をおすすめします。

6月1日からの「夏服衣替え」情報でした。







5月21日(日)…本日は「定休日」です。

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2023-5-21 13:33
5月21日(日)

本日は「定休日」です。

ご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。

明日22日(月)は、朝8時に開店しますのでご利用いただけますようお願い申し上げます。

・・・

朝一で健康診断を受診して来ました。

コロナ禍で受診が予約時間制になったため、待ち時間がなくなりスムーズにやって来れました。

ダイエットしなきゃって思ているうちに一年が過ぎ、今日が来てしまい、数字を見てため息。。。

今年こそ、やせるぞ!

運動もしなきゃ!

汗を流さなきゃ!

また同じこと言ってる!(笑)

制服移行期間始まる!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2023-5-20 10:22
5月20日(土)

今日も元気良く開店しました!

・・・

晴れましたよ!予報通りです。

今日は「田植え」日和になりそうですね。

・・・

さてさて、5月も後半に入って来ました。

来週22日(月)から地元の泉中学校も夏服の移行期間になるようです。

入学後、早くも夏服となる新入生の皆さん、夏服の新鮮さを味わって下さい。

・・・

今日、僕は一日店番をしていますので、いっぷくしにいらして下さい。

いつものコーヒー用意して。。。

ご来店をお待ちしております。

田植えがピーク!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2023-5-19 9:12
5月19日(金)

今日も元気良く開店しました!

・・・

昨日とは真逆。。。

朝から曇り空が広がっていて雨が降って来そうな天気です。

気温もぐっと下がり肌寒さも感じられます。

・・・

さてさて、僕の家の周りでは「田植え」がピークになっていて、店前をトラクターや軽トラ、田植え機など農業をやっている方々行ったり来たり。。。

昨日、代掻き一日目が終わった(忙しい中だと思いますが)、幼なじみが買い物に来てくれました。今週末明日、明後日の土日が田植えだそうです。

この田植えが終わると一段落ですね。

同時に、八ヶ岳にも「夏」がやって来るって感じです。

・・・

この光景を見ながら育ってきた僕は。。。

農家ではない僕ですが。。。

田植えのことがとっても気になるし、田植えが終わると。。。

ホッとするんです。
5月18日(木)

今日も元気良く開店しました!

・・・

昨日は各地で真夏日を記録する中、ここ大泉町でも最高気温は何と!31.1度!

今朝の新聞では5月の観測史上最高だったとか。。。

急に真夏がやって来たって感じです。

今日も昨日と同じような気候になるみたい。朝から暑い暑い!

・・・

朝8時の開店に合わせていつものように店内商品を点検。

昨日の暑さのため、半袖や五分袖、七分袖のTシャツのサイズ、色合いなど念入りに点検しました。

その際、目に入ったものが暑さ対策、寒暖差対策のための「ストール」です。

当店では綿100%、シルク、レーヨンなどの混合したストール販売に力を入れています。お手頃価格で品質も良くお客様から大好評をいただいています。

いつもシーズンは売り切り商品となります。

無地系のチュニックやブラウスには柄物のストールが、逆に柄物のTシャツやチュニックなどには無地系のストールが。。。コーディネートして楽しめます。

今が旬!

当店のおすすめ!ストールはいかがでしょうか。。。

当店は今が旬!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2023-5-17 10:19
『初夏もの』がたくさん入荷してます!

ご利用、よろしくお願い致します!

営業時間は朝8時〜夕方6時半までですが、時間外対応もOKです!その際には遠慮なくご連絡下さいませ。

OK!OK!OK!

お気軽にどうぞ!

「羽織もの」は当店で!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2023-5-17 9:28
5月17日(水)

今日も元気良く開店しました!

・・・

天気予報は一日通して「晴れ」、さらに気温は何と30度越えの予報が出ています。

真夏日よりになること間違いなしですね。

6月から衣替えになりますが、今日のような気候が急に来た場合に着るものに困ってしまいますね。

あわてて箪笥からTシャツを出したわ良いけど「襟元が少し黄ばんでいる」「綿などの洋服は夏の暑い日差しで焼けちゃってる」なんてことが良くあります。

衣替えには早めの点検、準備が必要です。

お暇な時間に点検をしてみて下さい。

・・・

この時期は、日中は暑くて半袖と言う方も。朝夕はぐっと冷え込む場合が多々。。。そんな時に活躍するのが綿やシルクの長袖や七分袖のチュニックやブラウスです。

当店には、そんな羽織ものがたくさん店頭に並んでいます。八ヶ岳高原で標高の高い所(当店の標高は855メートルです。)なので特に力を入れて仕入れてますよ。

種類も豊富です。

そんな中から今日の紹介です。

しわ加工、綿99%、ポリウレタン1%のチュニックブラウスです。

前開きなので着やすい、脱ぎやすい。。。

綿シャツは肌に優しい。

ポリウレタンが1%入るだけで繊維が伸縮するので着心地が良い。

さらに、ボタンが可愛い!

もちろん!ザブザブ丸洗い出来ます!(洗濯ネットに入れて洗うと生地のダメージを抑えられて良いですよ。)

半袖などのTシャツの上に一枚羽織ってお出かけにご利用下さい。

羽織もの探しは当店で!

ご利用を心よりお待ちしてます。

5月16日(火)

今日も元気良く開店しました!

・・・

今日はすっごく良い天気です!

やっぱり晴れていると心もウキウキ、体も絶好調ですよ!

いつもより、ご来店のお客様にめいっぱいサービスさせていただいちゃいます。まずは、モーニングコーヒーのサービス!いっぷくしにいらして下さいませ。

・・・

さてさて、晴れ間がのぞき、今日は暑くなりそうですよ。店内には5分袖や七分袖のTシャツ、日よけ、肌寒さ対策のための羽織ものなどなど「夏のアイテム」がたくさん顔を出しています。

初夏にぴったりの洋服。。。

ぜひぜひ!

当店で!

ご利用よろしくお願い申し上げます。

総合衣料&着物リメーク 田舎の店「かわやま」 〒409-1502山梨県北杜市大泉町谷戸町屋2257 TEL&FAX:0551-38-2067