こうちゃんのブログ - かわやまカテゴリのエントリ
9月12日(月)
今日も元気良く開店しました!
一昨日、昨日に続き今日も晴天、真夏のように暑い一日となりそうです。
今日は月曜日で、週の始まりです。
皆さん今週も当店ご利用よろしくお願い致します。
さてさて、昨日は次男の野球応援に行ってきました。
新人チームの結果は、残念ながら日大明誠に敗れてしまいました。
結果は敗戦となりましたが、多くの方々の支えにより、長い間の怪我等の苦難を乗り越えられたこと。野球を続けられたこと。その結果、初めて公式戦に出場させていただいた息子。
監督、部長、選手の皆さん、保護者の皆さん、関係者の方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
しかしながら、昨日の試合で息子への課題はいっぱい。恩返しすべくはチームへの貢献。。。秋から冬のトレーニング。。。自己の技術力の向上しかありません。
一日、一日を大切に、心身共に成長してくれることを望みます。
「おかげさま」と「新たな決意!」、僕も息子も同じことを考えさせられた昨日でした。
さあ!頑張って行こう!




今日も元気良く開店しました!
一昨日、昨日に続き今日も晴天、真夏のように暑い一日となりそうです。
今日は月曜日で、週の始まりです。
皆さん今週も当店ご利用よろしくお願い致します。
さてさて、昨日は次男の野球応援に行ってきました。
新人チームの結果は、残念ながら日大明誠に敗れてしまいました。
結果は敗戦となりましたが、多くの方々の支えにより、長い間の怪我等の苦難を乗り越えられたこと。野球を続けられたこと。その結果、初めて公式戦に出場させていただいた息子。
監督、部長、選手の皆さん、保護者の皆さん、関係者の方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
しかしながら、昨日の試合で息子への課題はいっぱい。恩返しすべくはチームへの貢献。。。秋から冬のトレーニング。。。自己の技術力の向上しかありません。
一日、一日を大切に、心身共に成長してくれることを望みます。
「おかげさま」と「新たな決意!」、僕も息子も同じことを考えさせられた昨日でした。
さあ!頑張って行こう!





9月11日(日)、本日は「定休日」です。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛けします。
尚、明日、9月12(月)は、いつものようにAM8時に開店しますのでご利用よろしくお願いいたします。m(__)m
ご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛けします。
尚、明日、9月12(月)は、いつものようにAM8時に開店しますのでご利用よろしくお願いいたします。m(__)m
開店後、甲斐大泉温泉パノラマの湯売店に置かせていただいている洋服などの追加納品に行ったり、電話注文の品をお届けにあがったりと一日、忙しく飛び回ってました。
ブログを書く時間がこんなに遅くなってしまいました。
午後からの店内は久し振りの晴天で真夏のような暑さでしたよ。店頭にデビューした秋物を見ていると暑苦しい感じすらしました。
明日、11日(日)は、次男の韮崎高校野球部が秋大会。日大明誠高校と対戦し、応援に行って来ます!
9時プレーボール‼️
全力で応援して来ます‼️
皆様、応援👊😄📢よろしくお願いいたします。m(__)m
お店は、日曜日で「定休日」です。
よろしくお願いいたします。m(__)m
ブログを書く時間がこんなに遅くなってしまいました。
午後からの店内は久し振りの晴天で真夏のような暑さでしたよ。店頭にデビューした秋物を見ていると暑苦しい感じすらしました。
明日、11日(日)は、次男の韮崎高校野球部が秋大会。日大明誠高校と対戦し、応援に行って来ます!
9時プレーボール‼️
全力で応援して来ます‼️
皆様、応援👊😄📢よろしくお願いいたします。m(__)m
お店は、日曜日で「定休日」です。
よろしくお願いいたします。m(__)m
朝晩、大分涼しくなり良い季節になって来ました。
季節は秋へ。。来月から衣替えになりますね。
さてさて、当店では只今、これからやって来る秋冬物(トレーナー、パーカー、ジャンバーなどなど)の「おそろい」注文のご相談会をやっています。
チーム、職場、家族などなど。。。皆さんいかがでしょうか。。。
お気軽に、ご連絡、ご来店ください。
ぜひ!当店ご利用をよろしくお願い致します。





季節は秋へ。。来月から衣替えになりますね。
さてさて、当店では只今、これからやって来る秋冬物(トレーナー、パーカー、ジャンバーなどなど)の「おそろい」注文のご相談会をやっています。
チーム、職場、家族などなど。。。皆さんいかがでしょうか。。。
お気軽に、ご連絡、ご来店ください。
ぜひ!当店ご利用をよろしくお願い致します。






今年も植松さんから観賞用カボチャをいただきました!
毎年、「秋を作れっし!」と言って観賞用の鮮やかな色どりのカボチャを持ってきて下さいます。
昨日、軽トラで突然店先に。。。
「この緑色のカボチャは食えるから後で食ってみろっし!」「まだまだ、あるから持ってくるね!」「忙しいからまた来る!」と言ってすぐに帰ってしまいました。
実はカボチャの植松さんは、毎年、小豆島で行われるデカいカボチャ選手権に出場しているカボチャ作りのプロの方。。。過去に全国3位になったすごいお方。。。地元のYBSテレビでも特集番組が放映されました。
「今年も大会に行くですよね?」と問いかけると、「もちろん!行くよ!」と元気いっぱいに答えて下さいました。
早速、店頭に飾らせていただきました。
いつもありがとうございます!



毎年、「秋を作れっし!」と言って観賞用の鮮やかな色どりのカボチャを持ってきて下さいます。
昨日、軽トラで突然店先に。。。
「この緑色のカボチャは食えるから後で食ってみろっし!」「まだまだ、あるから持ってくるね!」「忙しいからまた来る!」と言ってすぐに帰ってしまいました。
実はカボチャの植松さんは、毎年、小豆島で行われるデカいカボチャ選手権に出場しているカボチャ作りのプロの方。。。過去に全国3位になったすごいお方。。。地元のYBSテレビでも特集番組が放映されました。
「今年も大会に行くですよね?」と問いかけると、「もちろん!行くよ!」と元気いっぱいに答えて下さいました。
早速、店頭に飾らせていただきました。
いつもありがとうございます!




秋物が少しづつ入荷して来ました。
さらに暖かい初冬のものまで店頭にデビューし始めましたよ。
昨日の夕方、閉店時間(18時30分)なので店のシャッターを閉めに店外に出ましたら真っ暗じゃあないですか。。。
確実に日の入りも早くなっていますね。
また、昨日は風が一日中吹いていたため、枯葉がたくさん店前に舞ってきました。新緑の季節も終わりに近づいていますね。
これから、10月の衣替えに合わせてたくさん秋物を仕入れますので皆様ご期待下さい。
「良いもの仕入」頑張ります!
本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。

さらに暖かい初冬のものまで店頭にデビューし始めましたよ。
昨日の夕方、閉店時間(18時30分)なので店のシャッターを閉めに店外に出ましたら真っ暗じゃあないですか。。。
確実に日の入りも早くなっていますね。
また、昨日は風が一日中吹いていたため、枯葉がたくさん店前に舞ってきました。新緑の季節も終わりに近づいていますね。
これから、10月の衣替えに合わせてたくさん秋物を仕入れますので皆様ご期待下さい。
「良いもの仕入」頑張ります!
本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。


9月6日(火)
今日も元気良く開店しました!
昨日は、わが母校、北杜市立泉中学校に納品のため伺いました。
校舎の北側駐車場に車をとめて玄関口まで歩き校庭を見ると、何やら音楽に合わせて生徒たちが踊っているではありませんか。。
足を止めて視線が釘付けになりました。
すぐさま、今週末にある学園祭の「よさこい」披露の練習だということに気が付きました。
「息子たちもこんな感じで練習してたんだなあ。。」と心の中で思いながら職員室へ足を運びました。
一つの目標に向かって一生懸命!感動しました!
昨日は良い日だったな!!


今日も元気良く開店しました!
昨日は、わが母校、北杜市立泉中学校に納品のため伺いました。
校舎の北側駐車場に車をとめて玄関口まで歩き校庭を見ると、何やら音楽に合わせて生徒たちが踊っているではありませんか。。
足を止めて視線が釘付けになりました。
すぐさま、今週末にある学園祭の「よさこい」披露の練習だということに気が付きました。
「息子たちもこんな感じで練習してたんだなあ。。」と心の中で思いながら職員室へ足を運びました。
一つの目標に向かって一生懸命!感動しました!
昨日は良い日だったな!!



9月5日(月)
今日も元気良く開店しました!
昨日は久し振りに太陽の日差しがまぶしくてしょうがないくらいの晴天に恵まれ、気持ちの良い日曜日でしたね。
僕も、息子の野球応援に熱くなった一日でした。
さてさて、今日から秋物が店頭に少しづつデビューし始めます。
朝晩、空気が冷たくなったのと、日の入りの時間が早くなったので「いよいよ秋かな!」と思えるようになりました。
これから一番過ごしやすい季節がやってきます。
何か楽しいことをやりたいなって思います。
そんな心の「ワクワク」を楽しみながら今週もしっかり仕事をしたいと思います。
皆様のご利用、ご来店をを心からお待ちしています。
今日も元気良く開店しました!
昨日は久し振りに太陽の日差しがまぶしくてしょうがないくらいの晴天に恵まれ、気持ちの良い日曜日でしたね。
僕も、息子の野球応援に熱くなった一日でした。
さてさて、今日から秋物が店頭に少しづつデビューし始めます。
朝晩、空気が冷たくなったのと、日の入りの時間が早くなったので「いよいよ秋かな!」と思えるようになりました。
これから一番過ごしやすい季節がやってきます。
何か楽しいことをやりたいなって思います。
そんな心の「ワクワク」を楽しみながら今週もしっかり仕事をしたいと思います。
皆様のご利用、ご来店をを心からお待ちしています。
9月4日(日)
今日は「定休日」でした。
朝8時から地域の河川清掃があり参加。約一時間作業した後、防災訓練がありましたが、そちらは参加せずに次男の野球応援のため韮崎高校へまっしぐら。
一週間後に秋の関東高校野球大会山梨県大会の試合が控えているためとても身が入った練習試合を応援して来ました。
高校野球をやっている息子もあと一年弱。
頑張る息子を全力でバックアップしたいと思います。
今日は「定休日」でした。
朝8時から地域の河川清掃があり参加。約一時間作業した後、防災訓練がありましたが、そちらは参加せずに次男の野球応援のため韮崎高校へまっしぐら。
一週間後に秋の関東高校野球大会山梨県大会の試合が控えているためとても身が入った練習試合を応援して来ました。
高校野球をやっている息子もあと一年弱。
頑張る息子を全力でバックアップしたいと思います。
最近は、少しづつ日が短くなってきましたね。
季節は秋に向かい順調に進んでいる証拠です。
当店の閉店時間は夕方の6時半ですが、当店にお越しの際に周りの薄暗さと、当店の電気の明かり、それに道祖神広場の提灯(この時期は、荒れ日の祭りと言って、五穀豊穣と地域住民の安全と健康を祈る秋祭りがあり、その一週間前から提灯を下げて雰囲気を盛り上げています。ちなみに今年は明日、9月4日【日】です。)の灯りが何とも言いようがないくらいマッチした情緒ある雰囲気を味わっていただけます。
こんな感じです。
意外と風情があって良いもんですよ。。。
ぜひぜひ!閉店間際の夕方6時半、当店へいらして下さい。お待ちしております。
夕方の当店情報でした。





季節は秋に向かい順調に進んでいる証拠です。
当店の閉店時間は夕方の6時半ですが、当店にお越しの際に周りの薄暗さと、当店の電気の明かり、それに道祖神広場の提灯(この時期は、荒れ日の祭りと言って、五穀豊穣と地域住民の安全と健康を祈る秋祭りがあり、その一週間前から提灯を下げて雰囲気を盛り上げています。ちなみに今年は明日、9月4日【日】です。)の灯りが何とも言いようがないくらいマッチした情緒ある雰囲気を味わっていただけます。
こんな感じです。
意外と風情があって良いもんですよ。。。
ぜひぜひ!閉店間際の夕方6時半、当店へいらして下さい。お待ちしております。
夕方の当店情報でした。





