こうちゃんのブログ - 最新エントリー
8月18日(木)
今日も元気良く開店しました!
暑い暑い夏も。。。今日は雨。。。
久し振りに恵みの雨となりました。
ちょっと肌寒い感じがします。
さてさて、「夏物セール」も明後日までとなりました。
店内商品は、お盆前のお客様で夏物の在庫が減り、順調といえる言える売り出し状況となってます。
お盆中は仕事で休みがとれなかった方、今からお休みをいただき「ちょっと旅行に出かけよかな」って思われている方、まだまだ、暑くなるので「この際だから夏物を買っちゃおう」と思われている方などなど。。
ぜひぜひ!
当店にお越し下さい。大サービスさせていただきます。
お待ちしております。
今日も元気良く開店しました!
暑い暑い夏も。。。今日は雨。。。
久し振りに恵みの雨となりました。
ちょっと肌寒い感じがします。
さてさて、「夏物セール」も明後日までとなりました。
店内商品は、お盆前のお客様で夏物の在庫が減り、順調といえる言える売り出し状況となってます。
お盆中は仕事で休みがとれなかった方、今からお休みをいただき「ちょっと旅行に出かけよかな」って思われている方、まだまだ、暑くなるので「この際だから夏物を買っちゃおう」と思われている方などなど。。
ぜひぜひ!
当店にお越し下さい。大サービスさせていただきます。
お待ちしております。
お盆休み前に一旦終了しました「夏物処分セール」ですが、お盆休み明けの今日から再開しました。
今日を含めて、20日(土)までの4日間となります。
一部除外品もありますが、ほとんど夏物全品です。
この機会をお見逃しなく!
皆様のご利用をよろしくお願い致します。
今日を含めて、20日(土)までの4日間となります。
一部除外品もありますが、ほとんど夏物全品です。
この機会をお見逃しなく!
皆様のご利用をよろしくお願い致します。

お盆休み中に、ちょこっとお出かけして来ました。
本当にちょこっとですが。。。
家から車で20分ほどの所にある野辺山高原に清里経由でドライブして来ました。
清泉寮でお決まりのソフトクリームを食べ、滝沢牧場で馬たちと戯れ、最後にJR標高の最高地点の野辺山の踏切へ行き、そこにある「幸せの鐘」を力いっぱいついて来ました。
真っすぐ伸びる線路を見て、心がとっても洗われましたよ。。
幸せの鐘は次男君の鐘が一番響いたかも。。。
楽しいお盆休みをいただきありがとうございました。

本当にちょこっとですが。。。
家から車で20分ほどの所にある野辺山高原に清里経由でドライブして来ました。
清泉寮でお決まりのソフトクリームを食べ、滝沢牧場で馬たちと戯れ、最後にJR標高の最高地点の野辺山の踏切へ行き、そこにある「幸せの鐘」を力いっぱいついて来ました。
真っすぐ伸びる線路を見て、心がとっても洗われましたよ。。
幸せの鐘は次男君の鐘が一番響いたかも。。。
楽しいお盆休みをいただきありがとうございました。


8月17日(水)
元気良く開店しました!
14日(日)から16日(火)までの3日間、お盆休みをいただきありがとうございました。
今日から心機一転、いつものように頑張って営業したいと思います。
皆様のご利用をよろしくお願い申し上げます。
元気良く開店しました!
14日(日)から16日(火)までの3日間、お盆休みをいただきありがとうございました。
今日から心機一転、いつものように頑張って営業したいと思います。
皆様のご利用をよろしくお願い申し上げます。
お盆さんがやって来ました。
先程、ご先祖様お迎えするため迎え火を焚き、お線香をあげ、お盆の入りになりました。
当店は、明日14日(日)から16日(火)の3日間、お盆休みをいただきます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。
尚、お盆明けの17日(水)は、いつものように朝8時に開店しますのでご利用いただけますようお願い申し上げます。
先程、ご先祖様お迎えするため迎え火を焚き、お線香をあげ、お盆の入りになりました。
当店は、明日14日(日)から16日(火)の3日間、お盆休みをいただきます。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。
尚、お盆明けの17日(水)は、いつものように朝8時に開店しますのでご利用いただけますようお願い申し上げます。

8月13日(土)
今日も元気良く開店しました!
10日(水)から夏物セールを開催しております。
明日から16日(火)までお盆休みをいただくため一旦、今日で終了とします。
当店は、デザインはもちろんでありますが、着心地、耐久性を重視した日本製の一点物をお客様におすすめしている衣料品店です。
今日は、台風8号の影響で朝から雨が降り続いていて、涼しい一日の始まりですが、まだまだ暑い夏は続くと思います。
店内夏物は30%から20%割引(※中には、在庫品80%割引もあり)となっております。
今年も新型コロナウイルスの感染拡大影響により、アパレル業界も大きな打撃を受け、当店も売り上げ確保に悪戦苦闘しております。
季節ごとの仕入れは通常通り行っているため、常に新鮮な商品が入荷しています。今回は、今季入荷した夏物を在庫としてデットストックしたくないために全放出致します。
ぜひ!
この機会に当店ご利用をよろしくお願い致します。
当店はクレジットカードやpaypayなどのQR決済での支払い可能な店舗です。こちらもぜひご利用下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。



今日も元気良く開店しました!
10日(水)から夏物セールを開催しております。
明日から16日(火)までお盆休みをいただくため一旦、今日で終了とします。
当店は、デザインはもちろんでありますが、着心地、耐久性を重視した日本製の一点物をお客様におすすめしている衣料品店です。
今日は、台風8号の影響で朝から雨が降り続いていて、涼しい一日の始まりですが、まだまだ暑い夏は続くと思います。
店内夏物は30%から20%割引(※中には、在庫品80%割引もあり)となっております。
今年も新型コロナウイルスの感染拡大影響により、アパレル業界も大きな打撃を受け、当店も売り上げ確保に悪戦苦闘しております。
季節ごとの仕入れは通常通り行っているため、常に新鮮な商品が入荷しています。今回は、今季入荷した夏物を在庫としてデットストックしたくないために全放出致します。
ぜひ!
この機会に当店ご利用をよろしくお願い致します。
当店はクレジットカードやpaypayなどのQR決済での支払い可能な店舗です。こちらもぜひご利用下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。




ドイツ哲学者ニーチェの言葉が由来。。。
その言葉は、「汝の立つ処深く掘れ そこに必ず泉あり」
今朝の朝ドラで、レストランフォンターナ(イタリア語で泉)のオーナーが主人公の結婚披露宴での祝辞で話された言葉です。
「自分の今置かれている立場、会社、職場、仕事、学校などに目をよくこらせば、、必ず自分を発見できるだろう」そして、「コツコツと継続して行動することによって目標は達成できる」と言う意味になろう。
毎日楽しく見させていただいている「朝ドラ」。。
今日も「なるほど。。。」です。
8月12日(金)
さあ!元気良く頑張ろう!
その言葉は、「汝の立つ処深く掘れ そこに必ず泉あり」
今朝の朝ドラで、レストランフォンターナ(イタリア語で泉)のオーナーが主人公の結婚披露宴での祝辞で話された言葉です。
「自分の今置かれている立場、会社、職場、仕事、学校などに目をよくこらせば、、必ず自分を発見できるだろう」そして、「コツコツと継続して行動することによって目標は達成できる」と言う意味になろう。
毎日楽しく見させていただいている「朝ドラ」。。
今日も「なるほど。。。」です。
8月12日(金)
さあ!元気良く頑張ろう!
甲斐大泉温泉パノラマの湯売店コーナーに、半袖Тシャツや帽子などの夏物衣料や在庫処分品を納品しました。
また、着物や帯からリメイクしたA4サイズの書類が入るトートバックも一緒に納品しました。
「しばし富士をひとりじめ」
ここパノラマの湯の露天風呂は、見事な富士山を一望出来ます。
お盆休みにゆっくり静養かねてぜひ!
パノラマの湯へ行ってみてください。
すっごい良い温泉ですよ。。。
その際、売店コーナーの当店商品も、ぜひぜひ!
ご覧いただけると・・・ありがたいです。



また、着物や帯からリメイクしたA4サイズの書類が入るトートバックも一緒に納品しました。
「しばし富士をひとりじめ」
ここパノラマの湯の露天風呂は、見事な富士山を一望出来ます。
お盆休みにゆっくり静養かねてぜひ!
パノラマの湯へ行ってみてください。
すっごい良い温泉ですよ。。。
その際、売店コーナーの当店商品も、ぜひぜひ!
ご覧いただけると・・・ありがたいです。




8月10日(水)
今日も元気良く開店しました!
本日から13日(土)までの4日間、夏物セールを開催します!
皆様、ご利用よろしくお願い申し上げます。
店内商品、赤札表示。。。
とってもお買い得ですよ!
今日も元気良く開店しました!
本日から13日(土)までの4日間、夏物セールを開催します!
皆様、ご利用よろしくお願い申し上げます。
店内商品、赤札表示。。。
とってもお買い得ですよ!

8月9日(火)
今日は、交流戦(秋の関東高校野球山梨大会のシード校を決める大会)の応援に富士北麓球場に行って来ました。
店はおふくろにお願いしちゃいました。
3年生引退後、新チームとして初めての公式戦。相手は、日本航空高校。甲子園に出場している強豪高校です。
何と言っても嬉しかったのは、1月31日に手術してから半年後の次男が、先輩メンバーで復帰させていただいたことです。
強豪校との結果は、敗退。
秋大に向けての課題がたくさん残りました。
敗退はしたものの…白球を追う次男の姿。
野球が好きなんだな。胸がジーンとなりました。
涙はこんな時に出るものなんですね。
慶大!良かったな❗
今日は、交流戦(秋の関東高校野球山梨大会のシード校を決める大会)の応援に富士北麓球場に行って来ました。
店はおふくろにお願いしちゃいました。
3年生引退後、新チームとして初めての公式戦。相手は、日本航空高校。甲子園に出場している強豪高校です。
何と言っても嬉しかったのは、1月31日に手術してから半年後の次男が、先輩メンバーで復帰させていただいたことです。
強豪校との結果は、敗退。
秋大に向けての課題がたくさん残りました。
敗退はしたものの…白球を追う次男の姿。
野球が好きなんだな。胸がジーンとなりました。
涙はこんな時に出るものなんですね。
慶大!良かったな❗