こうちゃんのブログ - 最新エントリー
通学・通園用品(バック・上履き入れ・座布団カバーなど)のオーダー作成承ります!どうぞ皆様当店をご利用下さい!
💛キルティング生地が入荷しました!



💛キルティング生地が入荷しました!




【総合衣料かわやま】入学用品関係情報!
当店は、地元(大泉町)の「泉小学校」の体育着等の取扱い指定店になっています!
只今!平成31年度新入学児童様の入学用品申込受付中です。保護者の皆様、どうぞよろしくお願い致します。
※申込提出締切日:平成31年1月31日(火)
※申込提出先:当店
★1月31日(火)まで休まず営業致します。(営業時間 AM8:00〜PM7:00)
どうぞゆっくりとお出かけ下さい。
当店は、地元(大泉町)の「泉小学校」の体育着等の取扱い指定店になっています!
只今!平成31年度新入学児童様の入学用品申込受付中です。保護者の皆様、どうぞよろしくお願い致します。
※申込提出締切日:平成31年1月31日(火)
※申込提出先:当店
★1月31日(火)まで休まず営業致します。(営業時間 AM8:00〜PM7:00)
どうぞゆっくりとお出かけ下さい。

朝一、「泉中学校入学用品の申込受付」に来店していただいたお客様以降、引き続きお客様にご来店いただき、たった今、こうして「こうちゃんのブログ」を書いています。
夕方から「雪」予報が出ているので、皆さんの出足が早いようです。
いずれにしても、本日で一旦、「泉中学校入学用品申込」は締め切らせていただき、後日、他校を併用している方々の受付を行います。
また、昨日から「泉小学校入学用品申込受付」も開始しました。
泉中学校制服採寸を学校採寸から保護者同伴のお店採寸に切り替えたことにより、いつもより賑やかで忙しい新年の幕開けとなっています。
それでは!今日も頑張ります!皆様!!
夕方から「雪」予報が出ているので、皆さんの出足が早いようです。
いずれにしても、本日で一旦、「泉中学校入学用品申込」は締め切らせていただき、後日、他校を併用している方々の受付を行います。
また、昨日から「泉小学校入学用品申込受付」も開始しました。
泉中学校制服採寸を学校採寸から保護者同伴のお店採寸に切り替えたことにより、いつもより賑やかで忙しい新年の幕開けとなっています。
それでは!今日も頑張ります!皆様!!
朝一、「泉中学校入学用品の申込受付」に来店していただいたお客様以降、引き続きお客様にご来店いただき、たった今、こうして「こうちゃんのブログ」を書いています。
夕方から「雪」予報が出ているので、皆さんの出足が早いようです。
いずれにしても、本日で一旦、「泉中学校入学用品申込」は締め切らせていただき、後日、他校を併用している方々の受付を行います。
また、昨日から「泉小学校入学用品申込受付」も開始しました。
泉中学校制服採寸を学校採寸から保護者同伴のお店採寸に切り替えたことにより、いつもより賑やかで忙しい新年の幕開けとなっています。
夕方から「雪」予報が出ているので、皆さんの出足が早いようです。
いずれにしても、本日で一旦、「泉中学校入学用品申込」は締め切らせていただき、後日、他校を併用している方々の受付を行います。
また、昨日から「泉小学校入学用品申込受付」も開始しました。
泉中学校制服採寸を学校採寸から保護者同伴のお店採寸に切り替えたことにより、いつもより賑やかで忙しい新年の幕開けとなっています。
泉中学校制服、体育着などの採寸、注文申込受付について
//////////今春、泉中学校に入学予定のお子様がいらっしゃる保護者の皆様へ////////////
12月22日(土)から受付開始いたしました入学用品申込予約も、明日の12日(土)までとなっております。
お子様におかれましては、新学期も始まり、また保護者の皆様もお仕事が始まり何かとお忙しい中と存じます。
当店では、夜7:00までの営業となっていますが、時間外の対応もさせていただきます。事前にお電話いただければありがたいです。どうぞゆっくりお出かけ下さいませ。
当店では、完全試着の上の申込体制をとっていますのでお子様に合ったご希望のサイズをお申込いただけます。ご安心下さい。
//////////今春、泉中学校に入学予定のお子様がいらっしゃる保護者の皆様へ////////////
12月22日(土)から受付開始いたしました入学用品申込予約も、明日の12日(土)までとなっております。
お子様におかれましては、新学期も始まり、また保護者の皆様もお仕事が始まり何かとお忙しい中と存じます。
当店では、夜7:00までの営業となっていますが、時間外の対応もさせていただきます。事前にお電話いただければありがたいです。どうぞゆっくりお出かけ下さいませ。
当店では、完全試着の上の申込体制をとっていますのでお子様に合ったご希望のサイズをお申込いただけます。ご安心下さい。

皆さんおはようございます!
天気予報は当たりますね!
今朝は、ものすごく良い天気で晴れ渡っていて八ヶ岳がくっきり見えていましたが、今の時間は、予報通り、どんより曇ってしまいとっても肌寒いです。
さてさて、皆さん、今年ももう10日経過し、今週末には各地で「どんど焼き」の行事が行われます。
僕の地区町屋でも13日(日)に行います。
それが終われば、本当に普段の生活に戻るような気がしますね。
13日は、我が家の長男君の成人式もあり、また、午後からは制服指定店となっている中学校の入学試験場で、制服注文申込書の配布をしに行きます。
そして、14日(月)は、午後から町屋上組の新年の日待ち講が行われ出席します。
このように、忙しい週末ですが、お正月の締めの行事と考えて楽しく、精一杯やろうと思います。
何事もけじめが大切ですから。。。
天気予報は当たりますね!
今朝は、ものすごく良い天気で晴れ渡っていて八ヶ岳がくっきり見えていましたが、今の時間は、予報通り、どんより曇ってしまいとっても肌寒いです。
さてさて、皆さん、今年ももう10日経過し、今週末には各地で「どんど焼き」の行事が行われます。
僕の地区町屋でも13日(日)に行います。
それが終われば、本当に普段の生活に戻るような気がしますね。
13日は、我が家の長男君の成人式もあり、また、午後からは制服指定店となっている中学校の入学試験場で、制服注文申込書の配布をしに行きます。
そして、14日(月)は、午後から町屋上組の新年の日待ち講が行われ出席します。
このように、忙しい週末ですが、お正月の締めの行事と考えて楽しく、精一杯やろうと思います。
何事もけじめが大切ですから。。。
泉中学校の入学用品申込受付中ですが、続いて、泉小学校の新入学用品の申込受付も開始致しました。
1月31日(木)が締切日となります。
体育着は試着していただきお子様に合ったサイズをお選び下さい。
期間中はもちろんですが、学用品のことなど何でもお気軽にご相談下さい。
「かゆいところに手が届く」を今年もモットーに頑張りたいと思います。
お客様のご来店を心からお待ちしております!
1月31日(木)が締切日となります。
体育着は試着していただきお子様に合ったサイズをお選び下さい。
期間中はもちろんですが、学用品のことなど何でもお気軽にご相談下さい。
「かゆいところに手が届く」を今年もモットーに頑張りたいと思います。
お客様のご来店を心からお待ちしております!

昨日も大賑い!
今春、地元の「泉中学校」に入学予定の子供達とその保護者の方々にご来店いただき連日賑わっている「総合衣料かわやま」です。
昨日は、同時に3組のお客様が一緒になって「採寸会」を行い、子供達と保護者様の笑顔にやりがいを感じた一日でした。
希望に満ちた6年生の子供達。
可愛らしさの中にも、さすが高学年!
いよいよ4月から中学生になるんだと言う意気込みも感じられました。
採寸及び、入学用品の申込締切日は、1月12日(土)となっています。
本日も夜7時まではシャッターが開いています。(※時間外対応もさせていただきます。事前にお電話下さいませ。シャッターを開けますので。)
どうぞゆっくりお出かけ下さいませ。

今春、地元の「泉中学校」に入学予定の子供達とその保護者の方々にご来店いただき連日賑わっている「総合衣料かわやま」です。
昨日は、同時に3組のお客様が一緒になって「採寸会」を行い、子供達と保護者様の笑顔にやりがいを感じた一日でした。
希望に満ちた6年生の子供達。
可愛らしさの中にも、さすが高学年!
いよいよ4月から中学生になるんだと言う意気込みも感じられました。
採寸及び、入学用品の申込締切日は、1月12日(土)となっています。
本日も夜7時まではシャッターが開いています。(※時間外対応もさせていただきます。事前にお電話下さいませ。シャッターを開けますので。)
どうぞゆっくりお出かけ下さいませ。


1月9日(水)
今朝起きて外を見たら真っ白!
何と「雪」ではありませんか。。。
でも、良く見ると大した雪ではないことにすぐ気が付きました。
昨夜の強風で八ヶ岳から舞ってきたのではないかと思われます。
その影響で、今朝は寒い!
やっぱり八ヶ岳の「冬」です。。
さてさて、今日から家の次男君は学校が始まり、新学期です。
店の前の道路も通学の小中学生で朝の活気を取り戻しました。
朝8時前にシャッターを開けると小学生の集団登校の子供達に出会い、「明けましておめでとうございます!」と大きな声であいさつされました。
とっても気持ちの良いことです。
「気を付けて行ってらっしゃい!」の言葉をかけ、今日一日の始まりです。
今日から、「通常」がまた戻って来ました。
さあ!
気合を入れて頑張りますぞ!!
本日も「総合衣料かわやま」をよろしくお願い致します。
皆様のご来店を心からお待ちしております。
今朝起きて外を見たら真っ白!
何と「雪」ではありませんか。。。
でも、良く見ると大した雪ではないことにすぐ気が付きました。
昨夜の強風で八ヶ岳から舞ってきたのではないかと思われます。
その影響で、今朝は寒い!
やっぱり八ヶ岳の「冬」です。。
さてさて、今日から家の次男君は学校が始まり、新学期です。
店の前の道路も通学の小中学生で朝の活気を取り戻しました。
朝8時前にシャッターを開けると小学生の集団登校の子供達に出会い、「明けましておめでとうございます!」と大きな声であいさつされました。
とっても気持ちの良いことです。
「気を付けて行ってらっしゃい!」の言葉をかけ、今日一日の始まりです。
今日から、「通常」がまた戻って来ました。
さあ!
気合を入れて頑張りますぞ!!
本日も「総合衣料かわやま」をよろしくお願い致します。
皆様のご来店を心からお待ちしております。
1月7日(火)
お正月も今日で終わり、歳徳の方向にお正月飾りを送りました。
今夜の夕食は、七草がゆ。食べ疲れた胃の中も清掃しすっきり。
あっという間のお正月でしたね。
さてさて、今日の「総合衣料かわやま」は、午後から制服の採寸や、新年の初買いのお客様で賑わい、閉店したのは午後7時20分。
ありがたい一日でした。
明日も引き続き、泉中学校の制服採寸(入学用品申込受付)を行います。
どうぞよろしくお願い致します。
お正月も今日で終わり、歳徳の方向にお正月飾りを送りました。
今夜の夕食は、七草がゆ。食べ疲れた胃の中も清掃しすっきり。
あっという間のお正月でしたね。
さてさて、今日の「総合衣料かわやま」は、午後から制服の採寸や、新年の初買いのお客様で賑わい、閉店したのは午後7時20分。
ありがたい一日でした。
明日も引き続き、泉中学校の制服採寸(入学用品申込受付)を行います。
どうぞよろしくお願い致します。