こうちゃんのブログ - 最新エントリー
当店駐車場前の「道祖神広場」の桜の木。
だいぶ、紅葉が進んで来ました。
こちらが、今朝の「道祖神広場」です。

紅葉した葉っぱがチラチラ舞い落ちる姿も情緒あって良いもんですよ。
間近に迫った「秋の感謝祭 町屋ウイーク」のころは紅葉の真っ只中から終盤戦になるかも。。
どうぞ皆様、「町屋」の自然もお楽しみ下さいませ。。。
だいぶ、紅葉が進んで来ました。
こちらが、今朝の「道祖神広場」です。

紅葉した葉っぱがチラチラ舞い落ちる姿も情緒あって良いもんですよ。
間近に迫った「秋の感謝祭 町屋ウイーク」のころは紅葉の真っ只中から終盤戦になるかも。。
どうぞ皆様、「町屋」の自然もお楽しみ下さいませ。。。
昨日は、定休日でした。。。
「どこかに出かけたの?」
「紅葉でも見に行ったのかな?」
なんて・・・読者の皆様はいろいろ想像なさってくださるんじゃあないかと思いますが。。。
実は。。
シャッターの締まった店奥の部屋で。。。
何やら。。
いたずら。。
そんなわけないでしょ!!
間近に迫った「秋の感謝祭(町屋ウイーク)」の準備ですよ。。。
お金がないので。。。プロに頼むこともできず。。
廃材や、家にあるいろんな小道具を使って、当日の大きな「マップ」や当店のイベントのお知らせの看板を作成してました。
何だか疲れた。。。
でもでも・・・。
一つ片付いて良かったです。
こちらが「マップ」(1m×2mくらい)です。

そして、イベントをお知らせする看板。。

出来栄えは。。。
まあまあかな。。
いよいよカウントダウン。。。
頑張って行こう!!
「どこかに出かけたの?」
「紅葉でも見に行ったのかな?」
なんて・・・読者の皆様はいろいろ想像なさってくださるんじゃあないかと思いますが。。。
実は。。
シャッターの締まった店奥の部屋で。。。
何やら。。
いたずら。。
そんなわけないでしょ!!
間近に迫った「秋の感謝祭(町屋ウイーク)」の準備ですよ。。。
お金がないので。。。プロに頼むこともできず。。
廃材や、家にあるいろんな小道具を使って、当日の大きな「マップ」や当店のイベントのお知らせの看板を作成してました。
何だか疲れた。。。
でもでも・・・。
一つ片付いて良かったです。
こちらが「マップ」(1m×2mくらい)です。

そして、イベントをお知らせする看板。。

出来栄えは。。。
まあまあかな。。
いよいよカウントダウン。。。
頑張って行こう!!
皆さん、おはようございます!
10月25日(日)
本日の『総合衣料かわやま』は「定休日」となっております。
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。
尚、明日、10月26日(月)はAМ8:00にいつものように開店します。
ご利用下さいませ。
10月25日(日)
本日の『総合衣料かわやま』は「定休日」となっております。
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。
尚、明日、10月26日(月)はAМ8:00にいつものように開店します。
ご利用下さいませ。

10月24日(土)
今日は一日、日差しが強く、暑いくらいの一日でした。。
『総合衣料かわやま』に並ぶ秋冬のアイテム達がこの暑さで「びっくり」しているかのようでした。
電話でのお問合わせで、「11月8日に関西方面に行くのにどんな服装で行ったらいいか教えて欲しい」「今日のような気候だと何を着ていけば良いか迷ってしまう」とのこと。。。
本当にその通りですよね。。
迷ってしまいますよね。。
でも、でも。。
11月ですから。。
朝晩の冷え込みから考えると・・。
やっぱり、「旬」なものでしょうね。。
・・・・・・・なんていう会話が。。
やっぱり、いつものこの時期と比べると・・。
「暑いかも」
本当に今日は「暑いくらいの一日」でした!
ではでは。。
今日は一日、日差しが強く、暑いくらいの一日でした。。
『総合衣料かわやま』に並ぶ秋冬のアイテム達がこの暑さで「びっくり」しているかのようでした。
電話でのお問合わせで、「11月8日に関西方面に行くのにどんな服装で行ったらいいか教えて欲しい」「今日のような気候だと何を着ていけば良いか迷ってしまう」とのこと。。。
本当にその通りですよね。。
迷ってしまいますよね。。
でも、でも。。
11月ですから。。
朝晩の冷え込みから考えると・・。
やっぱり、「旬」なものでしょうね。。
・・・・・・・なんていう会話が。。
やっぱり、いつものこの時期と比べると・・。
「暑いかも」
本当に今日は「暑いくらいの一日」でした!
ではでは。。
11月13日(金)〜19日(木)の一週間、ここ町屋地区の商店や事業所が協力(コラボ)して行われる秋祭り!
「町屋ウイーク」
このイベントに際して、お客様に参加店だということがわかるポスターが出来上がりました。。。(手作りのためプロのように綺麗ではありませんが。。)
こちらです。

このポスターを参加店10店舗の店頭(お客様に見えるところ)に貼っておき、お客様に、ひと目で「参加店」とわかっていただけるようにしました。
10店舗が「協力」「手を繋いで」という気持ちが込められています。
「町屋week」という筆字は、ご近所の参加店「徒然草」さんのご主人さんに書いていただきました。とっても味があるでしょ!!
町屋のイメージゆるキャラ。。。町屋くんも登場!!
ひとつひとつ。。
こつこつと。。
お祭りまで精一杯!頑張って行きます!・・・お楽しみに!!
「町屋ウイーク」
このイベントに際して、お客様に参加店だということがわかるポスターが出来上がりました。。。(手作りのためプロのように綺麗ではありませんが。。)
こちらです。

このポスターを参加店10店舗の店頭(お客様に見えるところ)に貼っておき、お客様に、ひと目で「参加店」とわかっていただけるようにしました。
10店舗が「協力」「手を繋いで」という気持ちが込められています。
「町屋week」という筆字は、ご近所の参加店「徒然草」さんのご主人さんに書いていただきました。とっても味があるでしょ!!
町屋のイメージゆるキャラ。。。町屋くんも登場!!
ひとつひとつ。。
こつこつと。。
お祭りまで精一杯!頑張って行きます!・・・お楽しみに!!
毎年恒例の『着物リメイク布あそび展』
おかげさまで、今回で9回目(9年目)を迎えます。
お客様の暖かいご支援、ご協力があったからこそ・・・ここまで来れました。
本当に『おかげさま』です。
今回のポスターが出来上がったので、早速、掲載させていただきます。
こちらです。

<日時> 平成27年11月13日(金)〜19日(木)
AМ9:00〜PМ6:00
<場所> 当店古民家会場にて
<内容> タンスに眠っている「着物」「帯」などをリフォームして洋服やバック・小物に作りかえた作品の展示・販売
★特別企画として・・・11月13日(金)のオープニングセレモ二ー!
「オカリナ」の演奏会を行います。(PМ2:00〜)オカリナの音色に合わせて、皆さんで歌を歌いましょう!!(粗茶のご用意もさせていただきます。)
★もちろん!!『総合衣料かわやま』の店内もお祭り気分!
この秋・冬の新作がずらりと並びます!!
500円以上お買い上げいただいたお客様には『タオルハンカチ』プレゼントさせていただきます。
★また、当店の駐車場にて、野菜、お米なんかの販売も予定してます。
あ!そうそう!「アロマハンドトリートメント」の先生も来店予定です。
★当店の周りも・・・もちろん「お祭り!!」騒ぎ!!
近くの10店舗が協力して行う『秋の大感謝祭! 町屋ウイーク』が行われます。
こちらの詳細はまた・・・後日お知らせいたしますね。。
お楽しみに!!
おかげさまで、今回で9回目(9年目)を迎えます。
お客様の暖かいご支援、ご協力があったからこそ・・・ここまで来れました。
本当に『おかげさま』です。
今回のポスターが出来上がったので、早速、掲載させていただきます。
こちらです。

<日時> 平成27年11月13日(金)〜19日(木)
AМ9:00〜PМ6:00
<場所> 当店古民家会場にて
<内容> タンスに眠っている「着物」「帯」などをリフォームして洋服やバック・小物に作りかえた作品の展示・販売
★特別企画として・・・11月13日(金)のオープニングセレモ二ー!
「オカリナ」の演奏会を行います。(PМ2:00〜)オカリナの音色に合わせて、皆さんで歌を歌いましょう!!(粗茶のご用意もさせていただきます。)
★もちろん!!『総合衣料かわやま』の店内もお祭り気分!
この秋・冬の新作がずらりと並びます!!
500円以上お買い上げいただいたお客様には『タオルハンカチ』プレゼントさせていただきます。
★また、当店の駐車場にて、野菜、お米なんかの販売も予定してます。
あ!そうそう!「アロマハンドトリートメント」の先生も来店予定です。
★当店の周りも・・・もちろん「お祭り!!」騒ぎ!!
近くの10店舗が協力して行う『秋の大感謝祭! 町屋ウイーク』が行われます。
こちらの詳細はまた・・・後日お知らせいたしますね。。
お楽しみに!!
いつもお世話になっている「ぐり〜んふぁ〜む八ヶ岳さん」からの注文の品
『ロゴマーク入り』のフェイスタオルが出来上がり、納品させていただきました。
こちらです。

ぐり〜んの名のごとく、緑色で可愛らしいイメージ「ロゴマーク」
良くあるパターンは、社名、住所、電話番号がお決まりで入ったフェイスタオルですが、社長との商談で「センス良く行こう!」「お客様に喜んで使っていただきたい!」という思いから・・・こんな感じのタオルが出来上がりました。
「ぐり〜んふぁ〜む八ヶ岳」
素敵なブランド。。。
御社の益々のご活躍、ご発展を祈念いたします。
ご注文誠にありがとうございました。
『ロゴマーク入り』のフェイスタオルが出来上がり、納品させていただきました。
こちらです。

ぐり〜んの名のごとく、緑色で可愛らしいイメージ「ロゴマーク」
良くあるパターンは、社名、住所、電話番号がお決まりで入ったフェイスタオルですが、社長との商談で「センス良く行こう!」「お客様に喜んで使っていただきたい!」という思いから・・・こんな感じのタオルが出来上がりました。
「ぐり〜んふぁ〜む八ヶ岳」
素敵なブランド。。。
御社の益々のご活躍、ご発展を祈念いたします。
ご注文誠にありがとうございました。
10月も今日で20日経過。。
時の過ぎ行くは・・早いもんですねえ。
朝晩は冷え込みが日に日に強まってきているここ大泉です。
さてさて、そんな中、『総合衣料かわやま』の店頭には、早くも毛糸の手袋やバックが顔を出し始めました。



皆さん。。
ちょこっと早いですが。。。
今冬の「旬な」アイテム達を。
ぜひぜひ。。
お早めに。。お使いいただければ。。幸いです。
「こうちゃん」のあたたかい「小物」情報でした。。
時の過ぎ行くは・・早いもんですねえ。
朝晩は冷え込みが日に日に強まってきているここ大泉です。
さてさて、そんな中、『総合衣料かわやま』の店頭には、早くも毛糸の手袋やバックが顔を出し始めました。



皆さん。。
ちょこっと早いですが。。。
今冬の「旬な」アイテム達を。
ぜひぜひ。。
お早めに。。お使いいただければ。。幸いです。
「こうちゃん」のあたたかい「小物」情報でした。。
<おそろい工房『川山製作所』からお知らせ>
来春卒業されるチェンマイの私立の幼稚園から高校までの一貫教育高等部の生徒さんへ。
先生より。
「日本語選択学科」の卒業記念の贈り物。
心がこもった一着。
お手伝いさせていただきました。
「おそろい」Тシャツです。


生徒さんの「喜びの笑顔」が浮かんできますね。。
市原先生!
ご注文誠にありがとうございました!
来春卒業されるチェンマイの私立の幼稚園から高校までの一貫教育高等部の生徒さんへ。
先生より。
「日本語選択学科」の卒業記念の贈り物。
心がこもった一着。
お手伝いさせていただきました。
「おそろい」Тシャツです。


生徒さんの「喜びの笑顔」が浮かんできますね。。
市原先生!
ご注文誠にありがとうございました!
10月19日(月)
AМ8:00に開店した『総合衣料かわやま』です。
一週間が始まりました!
今週は一段と「気合」入っています。
いよいよ「秋の感謝祭」まであと約20日。
せっぱ詰まって、あれもやらねばこれもやらねば・・・状態にならないよう
コツコツと。

わかっているけど。。
せっぱ詰まらないと・・・
やらない「こうちゃん」
叱咤激励!
応援よろしくお願いいたします。
AМ8:00に開店した『総合衣料かわやま』です。
一週間が始まりました!
今週は一段と「気合」入っています。
いよいよ「秋の感謝祭」まであと約20日。
せっぱ詰まって、あれもやらねばこれもやらねば・・・状態にならないよう
コツコツと。

わかっているけど。。
せっぱ詰まらないと・・・
やらない「こうちゃん」
叱咤激励!
応援よろしくお願いいたします。