ログイン名 パスワード   新規登録はこちらから  
メインメニュー
最新のコメント
ブログ カレンダー
« « 2025 5月 » »
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
着物リメイク
営業案内

◆営業時間
am 8:00〜pm 7:00
◆定休日
第1・第2・第3日曜日
◆TEL・FAX
0551-38-2067
総合衣料&着物リメーク
田舎の店「かわやま」
〒409-1502
山梨県北杜市大泉町谷戸町屋2257

アーカイブ

こうちゃんのブログ - 20250528のエントリ

小さな店(当店)の戦略!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2025-5-28 9:16
5月28日(水)

今日も元気良く開店しました!

本日も当店ご利用をよろしくお願い申し上げます。

・・・

朝から太陽が眩しい!

今日は晴れて良かった!

…でも午後から曇りの予報、もしかしたら…梅雨入りかも。。。

・・・

昨日は肌寒かったので、割引商品のコーナー春・冬物が遅いお嫁入をしました。

ほとんどが半額の値札にお客様が興味を示して下さり、明るい色目のチュニックセータータートルネックのТシャツ、ダウンベストなどをご購入いただきました。

小さな衣料品店の当店は、季節ものは全て完売を目指いしています。しかし、なかなかそうはいかないのが現実です。

そこで、割引きコーナー(ラックにて)を設置して売り切りを目標としています。

ですから、品質重視の日本製も来季に店頭デビューすることなく…ほぼ完売になります。

この時期は、まだ蒸し暑さがありません。だから昨日のような曇ったり雨がぱらつく天候にはマッチング!ご購入後に値札のタグをハサミで切ってそのまま着用して帰られるお客様も。。。

「安くなっていて良かった!」と喜んでいただきました。

・・・

衣料品も生もの(食料品)と同じで賞味期限があります。

季節ごとに仕入れた商品はその季節に売り切り…次の同じ季節には新鮮な商品を仕入れて店頭デビューさせる…当店はこのことを大きな目標として徹底している店です。

小さな衣料品店の…このような戦略!

ご理解いただけたでしょうか。。。

全ての商品を皆様に好んで買っていただけますよう…今回の東京仕入においてもしっかり「良いもの」を選んで来ます。

物価高の影響もありますが、とにかく自分の気持ちがぶれないように。。

しっかりと。。。戦ってきます!
総合衣料&着物リメーク 田舎の店「かわやま」 〒409-1502山梨県北杜市大泉町谷戸町屋2257 TEL&FAX:0551-38-2067