ログイン名 パスワード   新規登録はこちらから  
メインメニュー
最新のコメント
ブログ カレンダー
« « 2025 5月 » »
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
着物リメイク
営業案内

◆営業時間
am 8:00〜pm 7:00
◆定休日
第1・第2・第3日曜日
◆TEL・FAX
0551-38-2067
総合衣料&着物リメーク
田舎の店「かわやま」
〒409-1502
山梨県北杜市大泉町谷戸町屋2257

アーカイブ

こうちゃんのブログ - 最新エントリー

8月4日(日)

本日は「定休日」です。

ご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛け致します。

尚、明日5日(月)は、いつものように朝8時に開店しますのでご利用よろしくお願い致します。

明日5日(月)から、当店の「夏物SALE」を開催します。

お盆前の12日(月)まで…完全に夏物を売り尽くすべく大幅割引させていただきます。

よろしくお願い致します。

当店夏物SALEは8月5日(月)からです!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2024-8-3 15:52
8月3日(土)

元気良く営業中です!

・・・

暑さがピークを越えています!

ピークを越えてる?って?

・・・

僕の中のピークです。

近年のうちで一番かも。。。

・・・

したがって店内はガンガンに冷やしてます。

・・・

夏物SALEの日程が決まりました!

以下の通りです。

お盆さん前に「夏物大処分!」します!

お出掛けする方、ちょっとくたびれてしまった夏物の入れ替えに…超破格値で処分します!

ぜひ!この機会をお見逃しなく!

・・・

『総合衣料かわやま 2024 サマーSALE』のご案内

★セール期間:令和6年8月5日(月)〜8月12日(月)の8日間【但し、11日(日)は定休日です。】

★セール開催時間:AM8:00〜PM6:30(いつもの営業時間)

★セール場所:もちろん!当店にてです!
 
★超お買い得!80%〜20%off

・・・

ここの所、晴天続き、お出掛け日和のため、夏物をお求めになるお客様が増加、タンクトップや三分袖、日よけ、冷房対策の薄手の羽織ものなどは品薄となっています。

綿100%のTシャツや首元が開くのがいやだという方に最適なハイネックТシャツ、五分袖のカットソーなどまだまだ在庫があります。

見て触って風合いをお確かめ下さい。

・・・

ぜひ!

当店の「夏物SALE」をご利用いただけますようお願い申し上げます。

夏物セールやります!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2024-8-2 9:25
8月2日(金)

今日も元気良く開店しました!

朝から暑い☀️😵💦です!

朝夕の花の水やりが毎日の日課になっていますが、晴天で暑さが続いている時は、かなりたくさん水をやらなければ花達も喉がカラカラ状態です。

今朝もたっぷり水やりをしました。

………

そろそろ夏物セールやらなきゃと思っています。

早速、日程決めてお知らせさせていただきます。

まだまだたくさんある夏物、思いきって処分します!

皆様、よろしくお願いいたします。m(__)m

8月がスタートしました!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2024-8-2 0:15
今日から8月です!

1日の今日(もう、夜の12時過ぎたので今日じゃなくて昨日になってしまいましたよ。)は、朝からいろんなことで動き回っていたためブログ投稿がこんな時間になっちゃいました。

仕事も押せ押せで、先ほどまで見積書作成や事務整理に追われて、たった今、キリがついた所です。

こんなことを言ってはいられない。早く寝なきゃです。朝に響いてしまうので。

こんな感じでスタートを切った僕ですが、何とか8月も発進することが出来ました。

今月も皆様、当店ご利用よろしくお願い致します。m(__)m

My Birthday!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2024-7-31 14:27
7月31日(水)

今日も元気良く営業中です!

・・・

いやはや…今日が来てしまいました。。。

来なくていいのに。。。は、この歳になったから思うことかな。。。

早いもので、大台にのってしまいました。

・・・

僕も還暦になりました。なってしまいました。
あえて60歳とは言いたくない。え!言ってるじゃん!(笑)

こんなに早くこの日が来るなんて、信じられない。。。

・・・

あんなにあった…髪の毛も、「サラサラしてて素敵!」だと言われた髪の毛もどこかに行ってしまいました。(笑)

・・・

でも、健康で家族皆と幸せに暮らせている。友達も付き合ってくれている。こんな僕だけど。。。
また、お店のお客様はじめ、僕の周りのいろんな方々にも感謝です。

そして今日を迎えられたことは、ありがたいことです。

・・・

おかげ様で60歳!(あ!言ってしまった‼ 笑)、これからも元気で頑張って行こうと思います。

・・・

デカイ声!明るく!楽しく!元気良く!…が取り柄の僕です。

皆様、これからも…相変わらず、かわやまの「こうちゃん(60歳になってもこの愛称で行きます!)」をよろしくお願い致します。

完成!八峰会さまの「のぼり旗!」

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2024-7-30 11:48
7月30日(火)

今日も元気良く営業中です!

・・・

この時期、夏祭りが各地、各所で行われています。

夏祭りと言えば・・・・・・。

僕の頭の中でまず先に浮かんでくるのは「花火大会」です。

それから、焼きそばや焼き鳥、かき氷などの屋台。。。

盆踊り、それから歌手のコンサート、etc。。。

浴衣や甚平を着てうちわ片手に。。。

・・・

夏は良い季節。。。ワクワク感がいっぱいです。

・・・

こういったお祭りの存在や雰囲気を盛り上げるために欠かせないのが看板やのぼり旗です。

・・・

先日、障害者雇用を行っている八峰会さまからお祭りののぼり旗の作成依頼(注文)をいただき、デザイン、構成(校正)もお任せいただきました。

スタッフのTシャツなどに使っているみつばちのマークを同じように旗に入れて、一目で「やつみね」様とわかるようにデザインしました。

きらきら祭りなので星(☆)を入れて雰囲気を出してみました。

・・・

当店では、各種のぼり旗をデザインから構成(校正)まで承っています。

衣料品店なのに…何で「のぼり旗?」って思う方もいらっしゃると思いますが、とにかくやっています。

・・・

可愛い!かっこ良い!お洒落!…な「のぼり旗」を作りましょう!

ぜひぜひ!ドシドシ!

ご注文をお待ちしてます!

今週も元気良くスタートしました!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2024-7-29 10:49
7月29日(月)

今日も元気良く営業中です。

…………

昨日は、「定休」をいただきありがとうございました。

朝の涼しい時間に庭の草取りをして、とりあえず、自宅の庭は完了しました。

良かったです。

草取りのおかげで朝早く起きるのが習慣になりました。

「早寝、早起きは三文の徳」と言うことわざがありますが、そうなるように、生活習慣を身に付けようと思います。

三日坊主の僕なので………。(笑)

頑張ります。

……………

さてさて今月も今日を含めてあと3日です。

皆様、今月、今週も当店ご利用よろしくお願いいたします。m(__)m

7月28日(日)…本日は「定休日」です。

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2024-7-28 15:48
7月28日(日)

本日は「定休日」です。

ご利用のお客様にはご不便をお掛け致します。

明日29日(月)は、いつものように朝8時に開店しますのでご利用よろしくお願い申し上げます。

久留米絣・綿麻の反物からリメイク!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2024-7-27 10:28
7月27日(土)

今日も元気良く開店しました!

・・・

お袋が作った着物リメイク品です。

天気が良くて爽やかなので、ジニアの前で記念撮影しました。

久留米絣、綿麻の着物の反物からリメイクして店頭にデビューしました。

なかなかの出来栄えですよ。。。十四子さん!!

お客様の顔を思い出しながら…コツコツと。。。

蛇の目の足踏みミシンと共に60年以上。。。

新たな命を吹き込み今日ここに。。。

・・・

あの方に・・・。

着ていただきたい…一着。。。

・・・

店頭デビューです!



胸元のボタンはお袋が得意なくるみボタンです。






















背中も見て下さい。。。たぶんわかる方にはわかっていただけると思います。このループ加工はお袋の得意な工法です。


スカートにも絣に綿麻を合わせて。。。

浴衣処分します!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2024-7-26 17:47
7月26日(金)

今日も元気良く営業しました。。。

あとちょっとで業務終了時間になります。

・・・

各地では「夏祭り」の時期が始まりました。

納涼花火大会…とっても楽しみです。

・・・

花火と浴衣。。。

女性の浴衣姿…しっとりと良いですね。。。

・・・

当店では一寸前まで和装物もたくさん扱っていましたが、今はご時世もありまして扱いを縮小しています。せざるを得ないと言った方がいいのかな。。。

そのころの在庫が倉庫にも眠っています。特に着物の反物や帯。。。

浴衣もたくさんありましたが、毎年のセールで皆様にご購入いただき好評をいただきました。

・・・

今シーズンに入り、倉庫を見たところ、まだ8着在庫がありました。

・・・

今シーズンは完全に売り切りしたく、何と85%offにて処分します!

今日から、店頭に出したところ、3着はお嫁にもらっていただきました。

・・・

残りあと5着、在庫ある限りです。

価格は均一何と!3,000円(税込3,300円)!

どれも綿100%の高級浴衣ばかりです。

・・・

ぜひ!

お求めを!

よろしくお願い致します。























個人的には、このうさぎ柄、この色、好きなんです。(以下の画像です。↓)

渋い感じです。。。

総合衣料&着物リメーク 田舎の店「かわやま」 〒409-1502山梨県北杜市大泉町谷戸町屋2257 TEL&FAX:0551-38-2067